153日目。
己のPC眼鏡はブルーライト&UVカット仕様…
眼鏡と言えば!福井の鯖江! の某会社製品が気に入り過ぎて
色違いで4つも使用中なのだが
コレがまた!オサレで!軽いのよ! 紹介しないけど!Amazonでも出店してる会社!
気が付けば いつも装着&鼻に引っかけてる感じ…
幼少期
『じーさんばーさんって何で眼鏡ずらしてるんだろ?』って
思ってたけど…現在の自分が正にソレ(笑)
…そんな体で!本日も三女猫ペコ田の場外💩さんをせっせとお片付けする…というねw
そういう朝
自作水出しコーヒー&秋冬番茶
リンゴ
自分だけスープ玉になりそこねた味噌玉
昼
昨日の芋御飯…🍙にするには柔らかすぎて例によって発動!
『オッサンオバサンが戦慄く わっぱ弁当』
(芋御飯、ゴボウ甘辛煮、ブロッコリー塩煮
(出汁巻卵、竹輪磯部焼
夫には例の スープ玉になりそこねた味噌玉 も付ける
夕餉(確定事項!)
自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯
鰤しゃぶ いぇーい!
(長ネギ、白菜、豆腐、鰤 残念だけど北陸系の店じゃない所で購入…
(昆布出汁+薄口しょうゆ 柚子絞り+謎ポン酢で食す!多分!
ナンチャッテおでん 昨日同様の具…
ヒジキ煮 再度作成!余った柚子皮+常備賞味期限切れ寸前の『ほてい焼き鳥』缶+
鰤しゃぶに使用した昆布も刻み混ぜる!
ちょいと認知系発病発症しない実験からは外れますが…
非常に役立つ知識としてこちらの動画をお勧めしておきます!
坂東先生に則って…我が家は缶詰類常に補充&常備。その関係で古い物から頂きます!
小松菜厚揚げナメコの和え物
自作糠漬け(普通の人参、干しキュウリ)
日本酒(加賀鳶)←透明感ある辛系!なのに!濃厚!良き^^