早速!謎ハイボール!^^カンパーイ^^
新しい松葉が届いたので松葉絞り汁もフレッシュフレッシュ!良き良き^^
明日は遂に親宅訪問。。。
兄弟情報がフワっとしているので推測するしかねぇんですが
親、短期記憶が以前より弱い…と踏んでいる。
明日の訪問については 既に兄弟が電話で親に連絡済だが
きっと覚えちゃいねぇです。。。多分ね。。。
あやふや情報によれば『ピンポン』しても出ない…
かも?!しれぬから!
直前電話&親宅鍵持参で行く! ←幸い鍵は一本預かっている…
不在時(今回みたいな長期不在)家の空気入れ替えor万が一の場合の為と預かっていた…
※家がタヒぬ!家がカワイソ過ぎる!と思って最初はせっせと通ってみたが
「空気?入れ替え?ぇぇ?別にぃ?どっちでもいーよー^^」 と兄弟に言われ
アホらしくなって止めた。。。家にはゴメン…だけどさ…もういいやってなったのよ。
※インターホンの画像で親がマモ田を認識出来ない?疑惑&
そもそも外部から来るモノは全て拒否系…だから念の為鍵は必須だな!
(ピンポンしてくるヤツは全て怪しい!としか思ってませんよきっと…orz
一般的な御育ちをされている皆様からすれば
なんのこっちゃ?の話だし
自分よりもアレな御育ちの御家事情の皆様からすれば
?そんなの全然マシじゃーん!って事になるのでしょうけども
こういう中途半端に意思疎通出来ない身内もソレはソレで厄介。
…という忘備録。
あー思い出したわー
そーいえば…兄弟の結婚披露宴は…自分の事故入院中だった…
後で写真だけ見た…気がする…
自身の結婚は入籍だけだったしなぁ…(ちなみに兄弟の結婚よりもずっと後に結婚した)
あら?いいんじゃない^^ 簡単で^^ って言われた気がする…
記せば記すほど他人行儀だな(笑)
最大にビックリしたのは
もう一人の親(数年前内臓疾患で他界)の臨終報告が
数時間後だった事かなー
その理由→
『早朝だったから…マモ子寝てたら悪いなーと思ってねぇ^^』
だった。 タマゲタ。
コレで色々察した というか悟った。
結婚前の家族はマモ田以外が家族…という認識なんだと。
今後は
【残った親がタヒんだ時事後報告で連絡がある】と推測する。
そして
【その場合法的処理について書面類に記入捺印等々頼まれる】
のだろーなー と薄っすら思っている。
…つらつら記しているが…
益々一般的には理解されなそうだ…orz
まぁあの…こういう謎御家もあるって事で!御容赦!
誰かの参考には…ならねぇ…ですよねー(苦笑w
ワタシの家族は既に『夫・ペコ田・ホタ田』であります。
ブログ主旨である『発症しない為の実験実践』を引き続き!
家族の為にもね!
忘備録と言う名の記録!やり切る!
更に楽しくなってきたわーい!(笑)
で!謎ハイボール!オカワリ行きますか!^^