今回の宿泊先は石和常磐ホテルにしました。
このホテルを選んだ理由は
昨年泊まった甲府の常磐ホテルがとても良かったからです。
石和常磐ホテルは甲府に比べ規模が小さく設備は古そうですが
その分宿泊費がお安く半額位で、
夕食に出される甲州牛にも惹かれました。
お部屋はローベッドルームを選びました。
和室にローベッド。
窓に向かってテーブルとイスが配されています。
普通のベッドよりマットが心地良くグッスリ眠れました。
コーヒーとペットボトルの水が無料。
冷蔵庫は空でした。
昔の旅館の冷蔵庫。懐かしい~。
作務衣、タオル類。
浴衣が必要な場合はフロントの横から自由に持ってこれます。
大浴場に行く時のかご。
大きいタオル掛けは助かります。
ユニットバス
昭和の建築だから仕方がないですね。
お風呂は大浴場に行ったので使いませんでしたが
温泉が出るそうです。
洗面台は別にあります。
窓からの景色
目の前にドーンとゴルフ練習場。🏌️
ちょっと残念な景観ですが
ゴルフ場の様子も見れて、私たちは楽しめました。
他のお客さんが来る前に大浴場に行くことにしました。
行く途中で館内散策。
立派なロビーを2階から撮影。
夜食に無料であずきほうとうのサービスがあります。
あずきのほうとうは食べたことが無いので楽しみ!
大浴場には無料のアイスクリームがありました。
夕食の時間まで2回温泉に入り、
本を読んだり仮眠したりしてのんびり過ごしました。
(つづく)