
------------ ゲーム紹介 --------------
静かな森に一人の狩人がひっそりと暮らしていた。ある日、狩人の家の前を猛スピードで馬車が通り過ぎた。不気味な騎士に追われているのだ!騎士を追い払って中をのぞくと馬車に乗っていたのはなんと空の王国の王女だった。王女は王国に戻ることを拒んで狩人と二人で森での暮らしを始めた。平穏な日々が続いていたが、ある日、奇妙な気球から贈り物が落ちてきた。その包みを開くと突然、家の中に雪嵐が吹き荒れた。そして王女は箱に入っていた水晶玉に吸い込まれてしまった!王女はなぜ追われていたのか?なぜ森に隠れたのか?謎の真相を突き止め、王女を水晶玉から救わなければ!息つく暇もなく繰り広げられる魅惑のストーリーを堪能しよう!
〔英題:Dark Strokes: The Legend of the Snow Kingdom〕
--------------------------------------
<自己評価>
ボリューム (普通)
難易度 (簡単)
満足度 (満足)
<感想>
ダーク・ストロークシリーズ第2弾の作品です。
前作とはストーリーが異なるので、前作未プレイでも大丈夫です。
童話のような美しい世界で愛する女性を救うために奮闘する狩人が主人公。
あまり姿は登場しませんが、なかなかのイケメンです。
この作品は男女問わず美形が多いので、目の保養になります♪
もちろん、ストーリーもほんのり物哀しく、この世界に浸れる内容でした。
前作では人形を手に入れることによって過去に何が起きたのかが徐々にわかる仕組になっていましたが、本作品ではスライドで見られるようになっています。
舞台裏が話が進むにつれて明らかになっていくので、ついつい話に夢中になり、最後まで一気にプレイしてしまいました。
ワープ機能付の地図があるので移動は楽々です。
※ただしボーナスゲームは地図なし
ヒントも誘導タイプなので、途中で詰ることはないと思います。
アイテム探しはリストタイプが中心ですが、欠片を集めて物を組み立てるケースも出てきます。
CEの場合は変化する物体が潜んでいる場面もあります。
どれも見つけやすい物が多いので、難易度はかなり低めです。
なお、同じ場所で2回発生します。
パズルも中には面倒なものもありますが、簡単に解けるタイプが多かったです。
なので難しいパズルに挑戦したい方は物足りないかも知れません。
なお、アイテム探しもパズルも発生頻度は普通です。
ストーリーは本編で完結していますが、若干気になる終わり方をしています。
ボーナスゲームは本編の続きで、主人公が代わります。
こちらの方が大円団で幕を閉じるので、ストーリー重視の方はCEがオススメです。
※ボーナスゲームはあまりボリュームありません
その他のCE特典はコンセプトアートやサウンドトラックなど定番物が揃ってます。
また本編で隠れアイテム「雪の結晶」を探すというものも追加されます。
全体的なボリュームはさほど多くありませんが、画が綺麗だし、ストーリーも充分楽しめる作品だと思いますよ!
このゲームが気になったらこちらをクリック!
→ スタンダード・エディションはこちら
→ 攻略はコチラ!(英語です)
--- ダーク・ストロークシリーズ ---
1作目 ダーク・ストローク:罪の報い CE ・ SE
2作目 ダーク・ストローク:雪の王国物語 CE ・ SE
---
前作のレビュー記事はこちら
ダーク・ストローク:罪の報い