若林、逃げる!! | 麻布学園水泳部のブログ

麻布学園水泳部のブログ

麻布学園水泳部のです!
日々の活動を投稿していくので是非読んでください!
今は80代目です!

中3の末永です。最近流行りのインフルのせいで人が少なくじゃんけんに負けちゃいました。そしてそろそろプールも寒くなり始めました。


今日は、まずリレーをして7人しかいないのにお見合いをしました。久しぶりに白熱したお見合いになった気がします。それにしても人数が少ないと滅茶苦茶きついです。そのあとはドーンジャンケンポンをしました。高一のでんちゅうさんが強すぎてすぐ終わりました。


そのあとは水球をやったのですが初めての試みとして攻守交代制の水球をやりました。バスケの水球版みたいなものです。

ルールは簡単でハーフコートで攻め側はゴールを決めたら一点。守る側はボールを奪うか外に出せば攻守交代で5点マッチでやりました。いつもよりスピード感が速くて楽しかったです。少人数の部活の時はちょうどいいです。そのあと僕は伊藤さんにブレを教えてもらい、隣ではなんかボールで遊んでました。大会が近いと言うのに今日は練習を全くしませんでした。



そしてようやく本題です。タイトルにもあるように中3の若林くんが部活から逃げました。彼は昨日練習を流したのでその日部活に来た人で投票をとったら満場一致でやり直しになりやり直しをしたのですがずっとサークルがきれず今日に持ち越しになりました。ですが彼は今日部活をサボりました。理由は分かりません。それをみに来るために部活に来たと言う人もいたのに。

明日は来るらしいので絶対にやらせようと思います。後、若林くんは煽られたり怒ったり逃げたり大変な人ですね。最近はクラスでも怒ってるそうです。こんなことを書いたらまた怒られそうです。さようなら