麻布学園水泳部のブログ

麻布学園水泳部のブログ

麻布学園水泳部のです!
日々の活動を投稿していくので是非読んでください!
今は80代目です!

 こんばんは。高2の伊藤陸人です。


 書きすぎかもしれませんが、気紛れでブログを書くモチベーションが身体の底から湧き上がってきたので、ここで数撃ちゃ当たる戦法で何個も投稿してやろうという魂胆です。


 最初のブログでは大会などについて話したのでこっちでは実際の僕の仕事内容について本当に軽く話そうと思います。


 とりあえず一言言っておきたいのが、今年度はめちゃくちゃ忙しいです。何がマズいって、みんなが大会に出るのに必要な選手登録の期限と、文化祭の日程と、高校春季大会(高校のゆるめの大会)のエントリーと、港区民大会(誰でも出られる大会)のエントリーと、水泳部自体の新入部員が来る時期が全て被っていることなんですよね。


 スケジュールはここには載せられませんが、ここ最近はほぼ毎日何かしらのことをする必要があったりして本当に大変です。誰か助けてください。


 …3つ目のブログなのでこの文量で許してください。


   おわり

 再びこんばんは。高2の伊藤陸人です。


 先ほどのブログ(?)は僕の水泳に対する熱意が出すぎて半分パワハラみたいな文章になってしまっていましたがこちらは本当の意味での「ブログ」を書きます。いつの間にか一人称も変わってますね。


 今日は部長が文化祭に向けたバンド練で17時まで不在だったので、学校から1.4キロほどのところにある青山公園の運動場に行って軽く遊びました。


 普段はこの通称青山まではランニングで行くのですが、ここ最近は新中1たちが入ってきたこともありだいたいは歩いて行っていました。しかし中1ももう初邂逅から2週間です。そろそろ慣れてきた頃かと今回はランニングに挑戦してもらいました。やる気のない中3を頑張らせるのに丁度良いですし。


 それにしても、中1も受験後とは思えないほど体力がある子が多いですね。そんなことない子も居ますが。1人ドッヂボールが高校生レベルで強いのが居てずっとビビってました。高2なのに。


 さて、青山に着いて最初にしたのは運動場の外周ランニングリレーでした。ここまで走ってきてまた走るのかよ、と非難が飛んできたような気も今になってみるとしますね。久しぶりに高2でチーム分けをしたら僕がボロ負けしました。行きのランニングで頑張ってた中1を取ったはずなんですけどもしかしたらそこが体力の限界だったかもしれません。そういえば今考えると罰ゲーム的なの無かったなと思ったんですけどこれは言わないでおきます。


 ランニングが終わると次はドッヂボール…と行きたいのですが、如何せん運動場は共有スペースですから我々が必死に走っている間にスペースを他に取られてしまいました。まあ普段と違うスペースでするドッヂはそれはそれで楽しかったです。高校生5人vs中学生9人で戦ったらめちゃくちゃ良い勝負になって胸アツシーンがあったり。


 その後疲れた身体に鞭を打ってランニングで学校に帰り、ここ最近私が布教している人狼をみんなでやりました。僕らが普段の部活でする人狼は他のそれとは一味違い、本当の意味での「市民」が1人もいません。何だそれ人狼陣営はどうやって潜伏するんだと思われるかもしれません。しかし、そこも含めてギャグ的な面白さがあるのです。


 誰一人として意味のない「市民」はいないんです。理不尽な吊りをされたところであ〜つまんねともなりません。他の人を死者として見るだけでもめちゃくちゃ面白いです。道連れ役職が成功すると全員のテンションが上がりますし、理不尽な役職で理不尽なことが起きてもおもしろに変換されます。


 そしてもう1つ、役職が複雑に絡み合った結果、全ての事象を全員が理解できない結果、何が起こるか誰にも予想が付かないゲームになるんです。めちゃくちゃ基本的なルールを忘れる人が出たり、重要な役職の存在を忘れて思考ロックをしてしまった結果起こらないはずの敗北が起きたりします。


 以上が人狼大好きお兄さんの人狼面白いアピールでした。人狼やることになったら帰っちゃう人も1回は最後まで陸部活に参加してみてね。待ってます。なんなんだこのブログ。

 こんばんは。高2になってしまった伊藤陸人です。たまには真面目なブログを、と思ったので私の担当について軽く話したいと思います。


 このブログをご覧になっているであろう保護者の方々(とくに新中1や新中2、そして来年度の受験を目指しているお子さんの保護者の方)に向けて多少水泳部の大会というものについて、説明したいと思います。6月の水泳部保護者会の予行にもなるし…


 改めて自己紹介させていただくと、私は今年(現最高代)の大会担当を務めています。麻布の水泳部で大会というと、このような疑問を持たれる方もいるかもしれません。


 「麻布のって言うくらいなんだから、そんな本気でやってないんでしょ?」

 だったり、

 「麻布とは言えど、大会に出るくらいなら厳しくて出場ノルマとかあるのかな…?」

 みたいな感じです。


 実際は、どちらも合っているようで違います。今私たちの代が(というか部長が)目指しているのは「どんな部員でも色々な形で水泳を楽しめるように」というものです。


 私たちが出場する大会は、誰でもエントリーできるような区民大会レベルのものから、東京都の中学生・高校生最高峰の大会(都中学・都高校)まであり、それ以上のレベルの部員がいた場合は関東大会や全国大会に出場するのも可能です。逆に言えば、誰でも出られる大会もノルマなどはなく、基本的に自由参加です。


 と、ここまでは理想論、もとい綺麗事なんですが、ここからは私の個人的な思想の話です。


 まず大前提として、水泳はスポーツです。更に言えば、我々水泳部は実態として競泳を中心にしているわけです。活動内容として学校プールで水球擬きをすることもありますが、身も蓋もないことを言うならば所詮真似事です。プールも本物と違い足が着きますし。※めちゃくちゃ楽しいですよ。


 水泳部に楽しいから来る、とかそういった理由も素晴らしいとは思います。しかし、その裏にはスポーツとしての競泳をする側面が少なからず存在します。我々の活動の大半を占めるお遊びのリレーだってそうです。


 合宿などは更に顕著です。普段と違い共同生活の中でずっと練習をし、心身の向上を目指すものです。


 では、その活動は何のためにやっているのか。楽しむためでも良いんです。ストレス発散とかそういった目的でも構いません。しかし、その根底にある「泳ぎたい」であったり、「速くなりたい」みたいなそういう気持ちを表現する場はなるべく全員に提供されるべきです。


 ここで私が言いたいのは人によっては全く合理的に聞こえないと思いますし、受け入れられないかもしれません。一個人の意見ではあるのでスルーしてもらって構いませんが、私は水泳部に所属する全ての部員は大会に出場するべきだと考えています。


 当然そんなことをしたら区民大会のキャパシティはオーバーしますしスケジュールが合わない人も多いでしょう。「大会なんかに出るために水泳部に入ったんじゃない」という人もいるでしょう。現実的ではありません。


 僕が聞いた大会に出たくないと言う部員のだいたいの理由は「恥ずかしい」です。すごいパワハラ紛いのことを言いますが、結局は「速くなりたい」んだと思います。そういう人こそ大会に出るべきだと思うんですけどね。強制はできないので仕方ありません。


 そんな中でも今年の区民大会は、金メダルを24個も獲得した昨年大会よりも更に多く、中1を3人も含む計34人での出場となりました。ここ数年の洗脳指導がようやく実になってきたかな、と最近は強く思います。


 さて、こんな怪しい宗教勧誘のような文章を見てお子さんに大会に出させたいと感じた珍妙な保護者の方々には残念なのですが、全員が出られる大会のエントリー期限は昨日でした。来年みんな出てくれると嬉しいですね。私は引退していますが。


 ついでにこれも、半分脅迫かもしれませんが、大会の出場費は全額部費負担です。つまり、部費の大元を保護者の方々が共通で払っていただいている限り、大会に出ないのは間違いなく損です。一人当たりで言ったら端金ですが。


 ということで、長々と変な人のお気持ち表明を読んでくださってありがとうございました。一部の方を不快にさせてしまっていたらすみません。


 おそらく今日中にもう1つ、これは今日の活動内容のブログを上げます。そちらはいつも通りのテンションなのでご安心を…

どうも高一の末永です。あっというまに高校生になってしまいました。今年も中1がたくさん入ってきてくれて嬉しいです。


今日はプールが開いたということでフリーリレーやメドレーリレーなど様々なリレーをやった後プールサイドでダラダラしたり水中で逆立ちしてました。やっぱり学校のプールはリレーやお見合いができて楽しいです。中1がたくさんきてくれましたが高一は自分意外誰もいませんでした。なんででしょうね。


リレーだけでなくちゃんと練習もしました。久しぶりにタバタやHIITをやりました。とてもキツかったです。そろそろ高校生になって初めての大会があるので頑張って練習しようと思います。高校生の大会は中学みたいに50m競技がなく100m以上の競技しかないので辛いですね。水泳は100mまでは短距離種目らしいですが100mを短距離だと感じたことは一度もないです。


練習後は水球をしました。半年ぶりぐらいの水球だったのでみんな調子が悪かったです。それに今日は雨だったのでめちゃくちゃ寒かったです。


これを読んだが夏のプールしか出ない部員や幽霊部員や中1が水泳部にきてくれたら嬉しいですね。

さようなら



中1の小坂です本日麻布学園水泳部の初体験に行きました。

先輩たちはとても優しく賢そうで頼りになりました。

また僕以外の一年生の中に小学校が同じで友達の堺君がいてとても楽しく部活初体験を終えられました。

入部を考えているのでこれからも頑張っていきたいです。