劇場版【FINAL FANTASY XIV 光のお父さん】 | アザノカタリズム

アザノカタリズム

色んなことを勝手気ままにダラダラ語ります。

観て来ましたーーーー

マイディーさんの「一撃確殺SS日記」ブログ、ドラマ版「光のお父さん」を経て

ついに映画化!!

 

もうマイディーさんのブログは好き過ぎて書籍本も購入して

オンラインにだけは手を出していなかったのに

師匠の助けを得て、2017年光の戦士デビュー。

 

ここで「光のアザさん」シリーズとして

かんなりマイペース(主にSS)なプレイブログを投稿しています。

 

そんなのもう、映画、観ないわけにはいかないでしょ!

 

<ストーリー>

仕事一筋だった父が、ある日突然会社を辞めて家に帰ってきた。

1日中ぼんやりとテレビを見ている父の姿を母と妹は遠巻きにながめていたが、

何を考えているのかまったくわからなかった父の本音が知りたい欲求にかられたアキオは

オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」の世界に父を導き、自分は正体を隠し

父とともにゲーム世界で冒険に出ることを思いつく。

顔も本当の名前も知らないゲームの仲間たちに励まされながら、父と冒険を続ける中で

アキオは家族もこれまで知ることのなかった父の意外な一面を知ることとなる。

/引用:映画.com

 

ドラマ版ではマイディーさんを千葉雄大くん、光のお父さんは大杉漣さんでしたが

映画では坂口健太郎くんがマイディーさんで

なんと吉田鋼太郎 氏が光のお父さん(一人関西弁)というキャスト!

 

ドラマも大好きでしたが、こちらの光のお父さんもおもしろくって!!

 

贅沢をいえば、あの面白エピソードを!!ってのがいくつかありもっと見たかったけれど

尺的には、うまくまとまっていたように思います。

 

十分、ゲームを知らない人でも楽しめる内容。

ゲーム内の映像もとても綺麗に再現されているし、プレイはできない・・・という方も

この映画を観て、プレイした気分を味わってください!!

 

主題歌はもちろんGLAY!!

素敵でした!