こんにちは。

瀬戸あいです。

 

 

週末から暖かい日も増え、

外での活動が心地いいですね♪

 

 

週末は、おにぎりを持って

公園へ行ったり、

娘のダンスのイベントへ行ったり・・

満喫しました💓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月に入り、

卒業式や卒園式など、

お子さんの節目の日を迎えられた

ご家庭も多いのではないでしょうか。

 

 

 

我が子の成長だったり、

今まで一緒に過ごしてきた思い出だったり、

学校や園での出来事だったり・・

 

 

嬉しくもあり、寂しくもある。

喜びでもあり、切なさもある。

 

 

仲良くなった友だちとの別れ。

大好きな先生との別れ。

もしかすると、家族と別れて

生活を送るお子さんもいるかもしれませんね。

 

 

image

 

 

引き止めたい気持ちを抑え、

子どもの挑戦を応援し続ける。

 

 

私はまだ経験したことがないのですが、

いつかそんな日が訪れるのかな?と、

先輩ママさんの話を聞きながら、

娘の未来を思い浮かべています。。

 

 

image

 

 

自分の「やりたいこと」をみつけるって、

きっと簡単なことではない。

自分の好きな事に気がついたり、

興味があることに突き進む勇気って、

すごいなって思うんです。

 

 

きっと、その力があるからこそ、

目標に向かって取り組んだり、

立ち向かったりできるんですよね。

 

 

そんな姿って、親から見ても

きっとかっこいいんだろうな。

 

 

別れや旅立ちは悲しいけど、

子どもたちの生きていく姿から、

私が見てこられなかった景色も

たくさん見る事ができるんだろうな。

それもまた、楽しみだな💓

 

 

image

 

 

 

最後に、

去年4歳児を受け持たせていただいたとき、

年間を通して子どもたちに伝えてきた事や、

私の想いを発表会で

お話させていただきました。

 

 

そのときに使用した原稿を

添付させていただきます。

 

 

 

「同じ時代に生まれ、同じ場所で、

同じ学年として過ごすことになった

〇名のお友だち。

 

 

友だちと一緒に生活を送っていく中で、

子どもたちは

いろいろな感情を感じていると思います。

 

 

それは、嬉しい気持ちだったり、

お友だちと大笑いしたくなるくらいの

楽しい気持ちだったり。

それだけではなく、

怒ったり、悲しくなったり、

きっと泣きたくなる日もあったと思います。

 

 

楽しい時、悲しい時、

あなたの周りには

あなたのことを大切に思い

支えてくれる人が

たくさんいるということを。

 

 

家族、友だち、

たくさんの人が見守っているということを

思い出してほしいなと思っています。」

 

 

 

 

人は、生きていく中で

いくつもの出会いや別れを繰り返す。

もしかしたらその場所は、

出会う人を選ぶことができない。

そんな場所かもしれない。

 

 

偶然の重なりで出会ったかもしれない。

同じ時間を過ごすのならば、

その中で感じたこと。

自分の中に芽生えた想いを、

大切にしていて欲しい。

 

 

楽しさや、喜びを一緒に共感し合える。

悲しいときは、助けてが言い合える。

お互いの良さを認め合える。

お互いの欠点も補い合える。

 

 

そんな人と出逢える人生を、

私は過ごしていきたい。

大切な人とも、そんな時間を

一緒に過ごしたい。

 

 

どんな気持ちも感じていい。

あなたは、世界に一人だけ。

かけがえのない、

大切な存在であることを。

 

好きや嫌いに関係なく、

そのままを受け入れられる

そんな世界であることを。

 

 

 

 

このブログと出逢ってくださった

全ての人へ・・

 

 

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

image

 

お問合わせや、質問は

瀬戸あい公式ラインより

お気軽にお問い合わせくださいね😊

 

 

 

 友だち追加