こんにちは。

瀬戸あいです。

 

 

本日1/29は、私の推しである

平野紫耀くんのお誕生日🥰

そして、みずがめ座新月。

旧暦でお正月。

 

 

わたしにとって、

ワクワクな一日でした♡

 

 

 

 

 

 

 

最近の朝活では、

学びの振り返りを行っています。

もう、おもしろくて、おもしろくて。。

 

 

リアルタイムで受講していた時と、

また違った感覚で学べています。

毎日コツコツ。

朝の時間で2ページくらいしか進まないけど

日々の積み重ね。

 

 

。。

 

 

今日の学びは、

自分の人生の旅についての

学びでした。

 

 

今ある命って、当たり前に出来たものではなくて。

父がいて、母がいる。

その上に、祖父がいて、祖母がいる。

その上に…と、切れ目なく続いている、

私が生まれてくるまでの繋がり。無数の命の旅。

image

きっと、ご先祖様もいろいろあったと思う。

だけど、あのとき、あの選択をしてくれたから。

今の私が存在出来ている。

もし、選択した道が違っていたら、

私は、私として過ごせていないかもしれない。

 

 

 

そう考えると、

また、私の中に幼い頃からある、

「生きていることが不思議だな」という思いに

繋がりそうなのですが…

 

 

image

 

 

 

成長するに伴って、

一緒に住む人も、一緒に遊ぶ人も。

出会う人も、その人との共通点も。

少しずつ変わっていきました。

 

 

幼い頃に住んでいた私の実家。

“毎日帰っていた。”

“毎日ご飯を一緒に食べていた。”

今は、そんな過去の出来事を

「本当にあったのかな?」って、

思ってしまう私もいます。

 

 

 

それくらい、

私にとっての日常で。

ここで過ごすことが当たり前で。

祖父母がいて、両親がいて、兄がいて、私がいる。

 

 

 

いろいろあったけど、

そんな当たり前だった生活に、

今のわたしは幸せを感じています。

 

 

 

通ってきた道には戻れない。

だけど、これから進んでいく道は、

自分自身で選んでいくことができる。

 

 

image

 

 

自分で選べるって、

時に怖さを感じることもあるけれど。

私にはね、最高の味方がいるの。

 

 

 

それはね、“わたし”

 

 

そんな風に思えるようになったのも、

本当にここ最近の話です。

 

 

image

 

 

それまでは、自分に自信もなかったし、

自分のことが嫌いだった。

 

 

だけど、学びを振り返っていて

思ったことがあるんです。

 

 

幼い頃のわたしって、

そういえば、自分のことが好きだった。

私は、なんにでもなれる!

この世界は、楽しいことだらけ~♩

なんて思っていたなと。

 

 

image

 

 

その時の記憶を、

いつの間にかすっかり忘れていたのですが、、

そのときの感覚はきっと覚えてくれていた。

 

 

嫌い=悪い、否定される、誰にも言えない

 

 

そんな風に思っていた私。

だけど、「嫌いでもいいやん」

「そんな風に思うこともあるよ」って、

受け止め、言葉にして

自分自身に伝えることを続けていくと、

 

 

 

今ではね

少しずつ自分を信じられるようになってきた。

自分のことを面白い!楽しい人だねって、

私の人生を一緒に歩んでいく仲間みたいな感覚

関わることができています。

 

 

 

 

 

どこを見るか、どう感じるか。

思考は、言葉を通して考えているもの。

言葉は、自分で選ぶことができるもの。

だから、今からでも変えていくことができる。

 

 

そう、

考え方は変えられるんです。

 

 

私も、衝撃だったのですが、

今も私自身で実験中です。

 

 

 

そんなお話も楽しくて大好きだから。。

皆さんとまたお話したいな♡

なんて思っています^^

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

image

 

 

 

お問合わせや、質問は

瀬戸あい公式ラインより

お気軽にお問い合わせくださいね😊

 

友だち追加