インドの圧力鍋で作るテキトーチキンカレー | インドに移住したスパイス女子のブログ

インドに移住したスパイス女子のブログ

インド料理とアーユルヴェーダを中心に、インド関連の様々なコンテンツを記載。たまに仕事やダイビングなど。

インドの家庭に必ずあるのが圧力鍋。

日本のもののように重たい鍋ではなく、蓋を取手にバンドルのように挟む形で、蓋にプシューっと圧力を逃がすためのつまみが付いているタイプ。


どんな家庭に行ってもあるので、気になって買ってしまった。



マーケットでPressure Cooker Please! って言ったらこれって言われた。

定価は2500ルピーだけど1800ルピー弱で購入。


早速肉料理を作ってみることに。

まずは玉ねぎひと玉を刻んで、みじん切り生姜、潰したにんにく、青唐辛子を入れて炒める。



玉ねぎが透き通ってきたらジーラ、シナモンスティック、グローブ、カルダモン、スターアニスを入れて軽く炒めて香りを出す。

刻んだトマトも入れて軽く炒め、火が通ってきたら、骨付きチキンを投入し、ターメリック小さじ半分、ガラムマサラ小さじ1、チリペッパー小さじ1/4、塩を入れて混ぜる。



蓋をして圧力鍋で弱火で20分。

勝手にプシュプシュ言い出すので、たまに空気を逃がしてあげておきます。


火を止めても最初は圧力が強すぎて蓋が開かないので、そのまま放置。

冷めてくると蓋が開くようになるので中を確認。



う、うまそう…✨✨✨

水を全くいれていないけれど水分が出ている。さながらストウブ鍋みたい。


早速…。



めっちゃ、美味かった😍😍😍


レシピはマジで目分量、なんも見ずに適当にいれて作っただけなので美味い。しかも油控えめ。インド料理に本当ピッタリだ。


こりゃ毎週作るかもしれない。。。