キャリアを諦めかけていた私が、

 

次女の育休明けにフルタイム勤務しながら

社会保険労務士試験に合格した中で確立した

時間管理術や独自の勉強法、

ワーママあるあるの日常をお伝えしています。


ながらあゆなですニコニコ

 

 

 

大学時代、発達心理学を専攻し、

ことばの発達について研究していた私。

 

 

小1長女、3歳次女を育てているときも

 

 

「まだかな?するかな?」

 

 

と気にしていた、

ことばの発達で重要なサインがあります。

 

 

生後9カ月になった三女ドスコイちゃんも

年明けからするようになり、一安心ニコニコ

 

 

そのサインがこちらの指差しです下差し

 

 

年明けにアンパンマンミュージアムに行き、

レストランで食事後、

しょくぱんマンを指差していましたうさぎのぬいぐるみ

 

 

+++++++++++++++++++

 

出て安心した、9カ月三女がする発達のサイン

 

+++++++++++++++++++

 

 

赤ちゃんの指差しについては、

 

 

生後9カ月ごろで大人がする指差しの意図を

理解するようになり、

 

 

生後10カ月で指差しをするようになる、

 

 

と言われています。

 

 

 

ドスコイちゃんは平均より少し早く

指差しを始めたことになります。

 

 

 

ことばが周りの人に

自分の気持ちを伝えたい!

 

 

という思いで始まるのと同じように、

 

 

指差しも、

 

「ねぇ見て!」

 

と伝えたい思いから始まるので、

 

 

ことばの前段階として

重要視されているんだと

考えていますニコニコ

 

 

 

大学生の頃、

先天的な障がいのあるお子さんの研究も

していたんですが、

 

 

調査に参加いただくのに、

お仕事を休んで、

平日2~3時間車を運転して

来てくださるご両親もいて、

 

 

どういう結果が出るか分からない調査に

そこまでご足労をかけるなんて

申し訳ない、

 

 

という気持ちになることも悲しい

 

 

 

自分が子どもを産んで初めて

 

 

「この子のためなら何でもする!」

 

 

という気持ちがわかるようになりました。

 

 

 

実際、フルタイムで働きながら

平日2時間半の勉強時間を捻出して

社労士試験に合格できたのも、

 

 

今、こうして毎日ブログを

更新しているのも、

 

 

娘たちを思うからこそのパワーだな、

と実感中です照れ

 

 

 

 

自分のキャリアを築きながら

家族のために時間を割くコツを

メルマガでお届けしていますニコニコ

 

 

不要になればいつでも解除可能!

 

 

時短になるお掃除テクや時短料理についても

書いているので、登録いただけると嬉しいです桜

https://system.faymermail.com/forms/15635

 

 

 

 

LINEで1対1のやりとりが可能です。

友だち追加

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

まじかるクラウンアメトピに掲載されましたまじかるクラウン

育休で丸4年会社を休んだ結果