内定式、 と言っても、


もちろん僕が参加した訳ではありません(^^;


僕の会社でやった訳でもありません。




今日10月2日は、なにやら、


多くの企業が内定式をする日らしく、


電車の中や、町中に


初々しい内定者の方々が、あふれていて、


なんだかすごい日でした。




最近の内定式は、TOEICをうけさせられたり、


テストがあったりと、楽しいことばかりでも無いようですが、


同期や上司に初めて会って、


ドキドキしてるんだろうなぁ、思うと、


なんだか自分は、経験できないので、


とてもうらやましい限りです。




大学にいっているはずが、


いつのまにか猛烈に働いていて、


気づいたら、会社をやっていて、


振り返る時間も余裕もなく、


社会人と学生の明確な境目がなかった自分にとって、


初めて同期や上司に、


会う時の感覚はどんな気持ちなのか、


会社の中をどんどん知っていく気持ちはどんな気持ちなのか、


そういう気持ちを共有できないのが、


たまに寂しくなったりします。




無いものねだりなのはわかっているんですが、


どうしても、自分が経験していないことは、


やっぱり経験したくなってしまうんですよね




今日は、日中は会社で働いた後、


大学の時に入っていたサークルの飲み会に


行ってきました。



最近、生活の中の社会人比率がどんどん上がってきていて(笑)、


学生らしさが全く無い生活をしていたので、


大学生と沢山話せて、すごく楽しかったです。




大学2年(19歳!)の人何人かと、


ずっと話していたのですが、


あまり年齢差を感じないなぁ。 と、周りの人に言ったら、


全然違う!、とおこられました(^^;



確かに5歳差は大きいかもしれないですが、


会社のスタッフには、


大学1年生、2年生、3年生、4年生、M1と


どの世代もいて、いつもすごくコミュニケーションをとっているので、


そのせいで年齢差を感じないのかなと思いましたが、


自分が気づかないだけで、


実はすごく話をあわせてくれているだけなのかもしれません


(・・・だとしたら、ショック(T_T) )




ほんとうはどうなのか、


月曜日の定例会議でみんなに聞いてみることにします(笑)




野田 荘一
なぜ、リクルートは強い人材を輩出できるのか 「鬼軍曹」流、成功する若手営業マン育成の秘密


最近、読んだこの本に書いてあったことですが、


営業で売り上げが上がらない理由は、


次の5つの問題に帰着できるということが書いてありました。




・数字に対する意識が弱い


・営業トークがうまくいえない


・お客様の前で、緊張してしまう


・クロージングが弱い


・行動量が少ない




非常に納得です。



ブログをまったく更新してませんでしたが、


やっぱり毎日の記録が残っているのは、


あとで読み返したときにとても楽しいので、


また再開しようと思います。



それと、久々の高校の友人から、


『ブログ再開しなよ』 と、メッセージをもらったので、


また書こうという気持ちがわいてきました。


ありがとう。



とりあえず、


今週の生活はこんな感じでした。



9時~10時ぐらいに起床して、


パソコンを起動し、メールチェック(50通~100通)します。


メールチェックと返信が1時間ぐらいで終わったら、会社に行くか、朝ごはんを食べながら仕事開始するか、


営業や打ち合わせがある場合は、電車に乗って都内に移動します。



打ち合わせは9割は都内です。



最近、沢山の外部の企業と色々な事業を進めているので、


打ち合わせがとても多くて自分でもびっくりしてます。


1ヶ月前はほとんどなかったので。



そこからは、24時ぐらいまでは、仕事。


会社でだったり、営業だったり、色々です。



24時以降は、だいたい家に帰って、


朝6時くらいまで家でさらに仕事。


朝6時就寝。


という生活でした。



起床後のメールチェック、

これが意外に、楽しい作業です。



眠すぎて毎日、朝の気分は最悪でしたが、

仕事が進んだ報告などが届いていると朝から、

テンションがあがります。




今週は、会社の業績が上がっているので、


高いモチベーションのまま頑張ることができました。




・・・




・・・



気づいた人がいるかもしれませんが、


なぜか、学校がないですね・・・(笑)



がんばります(><)

小田急多摩センター駅という場所に仕事で行ってきたのですが、


千葉から2時間以上、電車でかかりました。



なので、帰りの電車は、


知財検定の勉強。



最近、知財検定の受検ブログを書き始めました。


会社の企画で 『知財検定受験日記 』 というブログを運営してます。



こっちのブログを全然更新していないのに、


ちゃんと書けるか心配なところです(笑




ところで、知財検定1級は、


民間資格の中で一番難しいらしいです。



まだ、2級も持っていないので、


今回は2級をうけるつもりですが、


気持ちは目指せ1級合格☆



がんばります!

7月14日から昨日まで、怒涛の毎日で、


ここまで追い込まれたのも、


寝なかったのも初めてです。


精神的にも、体力的にも、


毎日ギリギリでした・・・



仕事は先週ぐらいから倍増していて、


そして、毎日、授業のレポート提出があり、


そして24日までに中間審査の原稿提出と、


絶対無理だと思ったけど、


極限まで頑張ったら、なんとか終わりました。




ただ、日々、追い込まれているせいで、

どんどん精神的に追い込まれることに


麻痺してきた今日この頃。


もう二度とこんな生活はしたくないですが、


また限界が広がりました(笑)



体力的にも、精神的にも、

毎日、限界を感じていましたが、

崩壊せずにのりきれたのは、

周りの人達に恵まれているからです。

みんな、僕の体や、精神面を

心配してくれて、

励ましてくれて、


自分がもっているのは、


周りの人たちに恵まれているからと


今回再認識できました。




みんなどうもありがとう!

インターン募集 デザイナー募集



上のポスターにあるように、


現在、営業・企画・マーケティング(インターン)と


デザイナー・開発(アルバイト)を募集しています。






うちのデザイナー達は非常にレベルが高いです。



営業・企画・マーケティングにも、


学生弁理士合格者が居たり、


メンバーはすごいです。



勤務地は、千葉でも東京でも


どちらでも可です。



興味がある人は、是非ご応募ください。



連絡先は、


recruit@patentbureau.co.jp


まで。

本も毎日読んでいますが、


雑誌もかなりよく買います。


よく読む雑誌は、



・週刊ダイヤモンド


・AERA


・日経ビジネス


・THE21


・PRESIDENT


・Newsweek


等々



どれもすごい面白いです。


本と比較して、雑誌のいいところは、


本に比べると、格段に読みやすく書かれているので、


疲れている時でも、どんどん情報が入ってきます。




だから、時間がなくても、読みたくなって、


つい買ってしまうのですが、


最近は読まなくちゃいけない本も多く、


本を優先してしまい、


ほとんどの記事を読めず、


次の週になってしまうこともよくあります。



結局、雑誌を読む時間は、


電車の中以外ないので、


移動が少ない週は、ほとんど読めません。



移動時間って、無駄な感じがしますが、


電車での移動時間はものすごい貴重ですよね。



大学院に行くまで、


電車通学したことがなかったですし、


会社を始めてから、都内に居る時間もかなり多くなったので、


大学院に入ってから、劇的に電車に乗るようになりました。


そうすると、やっぱり、


この1、2年は、


4年間の学生生活と比較してみると、


飛躍的に、本や雑誌を読む量が増えているので、


遠いところに住むのもまんざらではないなと


思います




が、



・・・やっぱりめんどくさいですね(^^;




結論は、どっちもどっちということで。

コンビニに入ったら、


マンドリンの演奏会のポスターが貼ってあって、


マンドリン持ってる坂本竜馬の写真が使われていました。



坂本竜馬って、マンドリンやってたんですね。


知らなかった。




そして、電車に乗ったら、


電車の中吊り広告にも坂本竜馬が載っていました。



その広告にも書いてありましたが、


坂本竜馬といえば、

「世に生を得るには、事をなすにあり」


という言葉。




ここのところ、


睡眠時間が全然取れないのに、


やることだらけで、


研究と仕事の両立でヒーヒー言ってますが、


生を得るために、


ここは頑張るしかないですね!

ブログに書こう書こうとおもってずっと、


忘れていました。




会社のHP を更新しました。


http://www.patentbureau.co.jp/




インデックスページに表示される


コピーのフレーズ


特に、今までほとんど書かれていなかった


事業内容・ビジョン の部分を


大幅に変更しました。




これで、ビジョンがようやく少しは、


見えてきたかなと思います。


今まで、何やっているのか


わかりづらい会社だったと思うのですが、


これで少しはわかりやすくなったでしょうか・・?





まだまだ、


修正したい部分や、書きたりない部分は沢山あるので、


徐々に修正していきたいと思っています。