こんにちは!

オランダ在住、フリーランス

ビジネスコンサルタントの

田口歩(たぐちあゆみ)です

ブログへのご訪問、

ありがとうございます。

 

初めましての方は、こちら


前回までのMy historyはこちら。


なんとか大学受験に合格したのに、
「おめでとう」も言ってもらえず。

更に入部したサークルの公演を

勝手に見に来ては「よくこんな

くだらないこと、やってるな」と

言われて、スネまくるワタクシ。

この頃は、まだまだ両親に

自分の頑張りを
褒めてもらいたかった
おこちゃまな時期だった

んだなぁと、つくづく思います。


そういえば、今、とある合宿に
ホテルに宿泊しており。

お茶が飲みたくて、
ホテルの方に特に断ることなく、
宴会場のテーブルに置いてある

お茶を勝手に注いで頂いて
しまった時のこと。

同じ参加者の方から
「ホテルの方にこのお茶を

飲んでも良いのか、
聞かれました?」と聞かれ。
 

とっさに出た自分の言葉に

失笑をしてしまいました。。

「断られるのが嫌なので、

断られたくない事は

始めから聞かないんです」

とw。

我ながらひどいですね。

でも、日本は許可制が多すぎる気も?
 

あれしていいですか?

これしていいですか?

と許可を何故か他人に求めて

「他人のお墨付きを貰えたらOK」

みたいな所が多いように思ったり。
 

しかし、私のこの思想って
いつから始まったのかな?と思うと、
この大学受験の頃のように。

要するに


親に相談すること

=大体否定&断られる

=断られるくらいなら、
始めから相談しない

という思考癖が、
脈々と続いているように

思います(苦笑)

「もう少し、周りを信頼しても

いいんじゃないの?」
と思わず自分自身に突っ込んで
しまいましたが。

こういう無意識の思い込みに
基づく行為って
本当に沢山あるなぁと思います。

 

この頃から、
私の中の「五箇条のご誓文」は
 

①「親は私の考えを否定する」

②「だから自分の夢は、絶対に親にはバレていけない」

③「親にバレたら、夢はつぶされる」

④「だから親が気付かないうちに、既成事実を作ること」

「お金が必要な時は、その既成事実を親の理想に近づけて説得すること」
 

でした。(酷すぎますね。笑)

 

世の中の「親業」をやっている

方々には見せられないですが、

コントロールされた子どもの

典型的逃げ方事例?として
挙げてみます。


そういえば、先日、毒親を持つ

友人が、親の認めていないお相手

と勝手に結婚・妊娠・ご出産され、
親から勘当されていました。

まさにこの「ご誓文(特に4?)」
通りだなぁと。

旦那さんもとても素敵な方なのに。

といっても、友人、

アラフォーなんですけどね。

アラフォーの娘をコントロール

し続ける親も今時いるんだ!と
驚いたものでした。


一方で成長した子どもを

「自主性を持つ一人の大人」として

扱えず

「子どもはいつまでも子ども」として

扱ってしまうのは、アジアには結構

よくみられる傾向かもしれないです。

 

欧米でそれをやると、「人権侵害」
として扱われることも多いの
ですが。

国が違うと人権への考え方も異なる

ものですね。

 

そんなワケで、着々と私は

「田口家、出たるで!!」計画を

練っていたのでした。

 

【vol.29 初海外暮らし】


うちの母のプッと笑ってしまう

当時の口癖は・・・

 

「アメリカではね、
18歳に
なったら

家を出るのよ!」
 

「あなたも
親が嫌だったら
さっさと

出て行きなさい!」

でした。

 

そりゃいいんだけどさー。

ここ日本ですけど?
 

で、なに?
あなたの親はアメリカ人なの?

U.S.A?
うちと何の関係があるの?
 



と、突っ込みたくなることをよく

言っておりました。

 

勿論、娘の私も、

「言われなくても出て行く気、

マンマンですよ!」と気合い

みなぎるも、当時合格した大学は、

実家からたったの3駅先。

ミュージカルサークルの活動に
明け暮れて、

生活費をバイト代で稼げず、

一人暮らしが出来ず。

(という言い訳をして、単に

甘えていただけですが^^;)

しかし「出て行くぞ!」欲だけは

いっちょまえに深かった私が、

ある日見つけたのは・・・

 

「早稲田
オレゴンプログラム」


早稲田の学生(約30名?)と、

各地から集まった
アメリカの学生(約20名?)が、
夏休みの間、オレゴンの州立大学に
約1ヶ月寝泊まりし、
授業を受けたり、
フィールドワークをしたり・・・。
 

「アユミ史上、
めちゃめちゃ
楽しい学びの場」

を運良く見つけることが

できました。

 

勿論、親には黙って応募。


しかし、費用振込期限が迫り、

あっさり親のスネをかじる
ことに。

そこは「ご誓文第五条」が発動。

 

私の父の夢は

「娘を外交官か商社ウーマンに

させること」でした。
 

「娘が英語を学びたい」というのは、

父の願いでもありました。
 

よって

「このプログラムに娘が参加
=お父さんの夢が叶いまっせ」

と説得し、
行けることになりました。

 

もう、

夢のような1ヶ月。

 

「日本文学」の授業では、

アメリカ人と一緒にチームになって

オリジナルの

「KYOGEN PLAY(狂言)」を作り

皆の前で実演・発表。

 

2泊3日のフィールドワークでは、
オレゴンの岩?を登り、

 

川で泳いだりラフティングをしたり、



星空の下、寝袋に入って寝たり。
夜は皆で飲んで、踊って、
酔っぱらい。

夢のような1ヶ月を過ごして帰国

しましたが、
これが、今の私が大切にしている
 

①ゼロからイチを作ること

②「解」ではなく
 「問い」を求めること

③「座学」ではなく、

 「実学」を通じて
  体で学ぶこと

の原体験にもなったように思います。
 

そして、次の企み?へと

繋がっていったのでした。

 

続きはコチラ。

(記事がアップされると読めるようになります。)


 

 

リブログ・シェア・転載はご自由に🍀
丸パクリして誰かに話して頂いてOKです💕

 

 

*****************

苦しい親子・毒親関係を抱える方

努力しても望む現実が現れない方

 

あなたが長年抱えてきた

「自分では気づけない
インナーチャイルドの思い込み」を
根こそぎ解決!

 

天命覚醒120分

体験セッション
はコチラをクリック!↓

 

 


*****************

限定情報が、いち早く届く

田口歩 

公式LINEアカウント

 

 

#自分の人生を自分で創る #田口歩  #好きに生きる  #願望実現の法則 #夢実現プロデューサー #いつかの夢 #夢を実現 #ビジネスモデルデザイナー #オランダ移住 #オランダ生活 #オランダ移住生活 #オランダ教育 #移住女子 #海外移住女子  #海外移住生活 #海外移住日記 #海外移住実現 #世界一子どもが幸せな国 #ヒュッゲ #hygge #へゼリへ #gezellig #天啓 #潜在意識 #潜在意識の書き換え #エネルギーワーク #起業  #海外起業 #フリーランス #公式LINEアカウント  #自分の人生 #生まれ #自分の話 #キャリアインタビュー#キャリアヒストリー #マイヒストリー #海外留学 #就職活動 #就職氷河期 #男尊女卑 #毒親 #毒親本 #毒親からの卒業 #生存戦略 #安全基地 #自分の居場所 #居場所探し #心のオアシス #自己肯定感を育む #トラウマ体験 #トラウマ解消 #お金のトラウマ #マインドフルネス #インナーチャイルド #インナーチャイルドヒーリング #インナーチャイルドセッション #ワンダーチャイルド #アダルトチルドレン #AC #性犯罪被害 #アムステルダムライフ #コワーキング #コワーキングスペース  #ツリーハウス #ツリーハウストライブアムステルダム #シェアハウス #シェアハウスライフ #シェアハウスアムステルダム #シェアメイト #フラットメイト #アフターコロナ #ポストコロナ #プレコロナ #コロナ前 #セミナージプシー #資格ジプシー #仏教 #瞑想 #メディテーション #自立 #自立支援 #子育て #子育て支援 #現在地を知る #一時帰国 #確定申告 #結婚制度 #夫婦別姓 #パートナーシップ制度 #リノベーション #DIY #防音 #防音対策 #シェアハウス探し #オランダ賃貸 #賃貸物件 #ダッチインテリア #ダッチデザイン #インテリア #多様性 #ダイバーシティ #金継ぎ #金繕い #コロナ #コロナワクチン #ワクチン接種 #ワクチン副反応 #副反応 #ファイザー #デュッセルドルフ #K20近代美術館 #K20Grabbeplatz #現代美術館K21#K21Ständehaus #EiArakawa #荒川医 #ゲゼレ #マイスター #ドイツ留学 #ドイツ移住 #ダヴィンチインターナショナル #ケルン大聖堂