photo:05
アクティブリスニングトレーニング 半年間の「傾聴セミナー」修了しました\(^o^)/
photo:04
イエーイ^^ガッツポーズ。一緒に学んだ青木キミナさん^^

photo:04
石川エミちゃんもありがとう~^^ 
ミナさんとエミさんとはセミナー初日から仲良くしてもらえて相当うれしかった。

photo:03
奥はコミヤさん^^

photo:01
田中先生から修了証書うけとりましたー^^ (ヨシミさん撮影ありがとう)
嬉しい!
皆さんありがとうございました~。

田中先生はこの3日前にパパになったばかりラブラブというおめでたいこと音譜続きでした~^^

傾聴セミナー主催はこちら:家族のこころのケアを支援する会


傾聴は、カウンセリング技能の中でも最も基礎的かつ重要な技能=スキルです。
研修では、傾聴の技能を体験学習を通じて学び、日常生活で活かす技能を磨きます。
相手のちょっとした悩みや愚痴は、「聴く」だけで、その大部分が解消されます。
傾聴とは、話を聴くだけで人を癒す技能。
傾聴とは何かを知り、身につけると、聴き上手になれるかも~~~。

photo:02
打ち上げは神楽坂の蕎麦屋さん。イエーイ♫

photo:06
神楽坂にある 『酒蕎庵 まろうど』
長野 飯山市の富倉集落に伝わる幻の蕎麦 富倉そばと信州・越後のお酒


2週間に一度の講習ももちろんのこと、一緒に学んだ仲間ができてうれしかった。
これからみんなと勉強会を続けまーす♪


:::::::::::::::::::::::::::::::::::





さて。





::::::::::::::::::::::::



photo:07
夜は東京ドームで巨人阪神戦であった。
福島にいる阪神ファンの友達Mさんがやってきたのだ。

photo:11

わたしもこの黄色と黒のメガホンを借りてとりあえず応援ー^^

photo:08
東京ドームで阪神を応援するのはなかなか貴重なアウェー感を味わえます!

夕方までずうっと雨だたから中止になるかと心配していたのだけど大丈夫だったよー\(^o^)/てへへ!東京ドームって屋根があるんだね~♪

いろんなイベントだとかグルメフェアだとかで東京ドームへは何度か来たことがあったが、プロ野球観戦は実ははじめてでしたー^^

(ほかの球場では数えるほどですがナイターや野球観戦したことはありますよ)

photo:10
東京ドームは水道橋にあるので、観戦のあとのビール・ゴハンは隣駅の神楽坂へー。
〼〼 (ますます) っていうヤング居酒屋。

きょう昼間も近くの蕎麦屋で昼宴会をして、夜またよりによって神楽坂へやってきたとはなかなかおもしろい体験であった。


ミヤグチさん、ありがとう。また福島情報おしえてくださいー^^


ベジアナ@あゆ