美味しい里芋の見分け方&簡単な皮剥き方法 | 健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康・美容は食事から。毎日にっこり☆
安心安全の自然食品、オーガニック食品、健康器具、サプリメントなどを扱う『レンドルフ西千葉店』から、皆様を元気にする情報を発信しています。

{14C2BD0B-C37B-4B02-B585-F518376DB436}

こんにちは!

自然食品の店、

レンドルフ西千葉店の千葉です☺︎


先日、お客様から里芋をたくさん頂きました~♪♪♪


わーい*\(^o^)/*

ありがとうございます!


私、里芋大好きなんです♡

あのヌメヌメがたまりませんよね~

唯一、皮むきが面倒なんですけれど(ー ー;)



コチラも確認してみて下さい

免疫力アップ◎里芋の健康効果




そうそう、


美味しい里芋か?

ちょっと残念な里芋か?


見分け方をご存知でしょうか?


本日は、


・好みの里芋を選ぶ簡単な方法

・簡単な皮剥き方法


をザックリお伝え致します(-_^)




{C4B1C946-08B3-4423-BCC0-A91C4B9EB5EB}


美味しい里芋の見分け方


*丸いものを選ぶべし!

…私の好みも入ってます〜(^_^;)


丸い里芋の特徴

・味美味しい

・ぬめり多い

・身柔らかい


細長い里芋の特徴

・味普通

・ぬめり少ない

・身硬い



長い里芋は育ちすぎているので、ぬめりが少なく身が硬くなっているんです。


お料理にもよりますが、選ぶ時は気にしてみてくださいね




さぁ~

美味しい里芋を手にしたら、

次に待っているのは皮むき!


包丁を使うと、

ヌルヌル滑るんですよね~(・_・;


早速、

簡単にできる里芋の皮むき方法をお伝えします♪


これまた一言!




里芋の簡単な皮むき方法


*アルミホイルで擦るべし!


こんな感じ

{DA369236-2C12-4ED5-9565-DE51946A9E8C}

ありゃ、人参が入ってる(笑)

{60227BD4-3FDA-4256-A368-D87C81399FCD}

適当な長さに切ったアルミホイルをクシュクシュゆるく丸めて、


軽く擦るだけでOK


この方法は、他の根菜類にも使えちゃいますo(^_^)o

調子に乗って、人参やゴボウも剥きました~♪


おかげさま農場の泥つき人参も、


{AC210D18-0CDC-4EBA-8549-80CE778D189B}

あっという間にピカピカ〜♪♪♪

{63246CEA-2AD4-4427-950E-F00C76BFC181}



試してみて下さいね(^^

今日も、素敵な1日になります様に★





お問い合わせは

260-0033

千葉県千葉市中央区春日1-19-10

もみの木ハイツ1F

自然食品の店 レンドルフ西千葉店

営業時間 10時~18

定休日 日曜日

043-243-4680まで♪




ホームページはコチラ


Facebookはコチラ