深浦で立ち寄った大岩 | ちょい悪!!単身赴任のすすめ

ちょい悪!!単身赴任のすすめ

人生で初めて体験する単身赴任生活の日記です。

仕事で青森県深浦町に行きました。

しかも社用車がなくて列車で笑い泣き

 

以前にもねぶた祭に行く途中で立ち寄っていましたけどね。

 

2017年8月にねぶたに行く途中で食べたマグロステーキ丼

https://ameblo.jp/ayukun/entry-12300492881.html

海沿いを走る五能線の写真等も掲載してました

https://ameblo.jp/ayukun/entry-12300494078.html

有名な不老不死温泉も立ち寄ってました

https://ameblo.jp/ayukun/entry-12300493629.html

不老不死温泉は2016年の夏にも行っています

https://ameblo.jp/ayukun/entry-12264022761.html

 

ということで深浦には何度となく来ているのですが、

泊まりは初めてです。

 

帰りの列車まで時間があるので、近くを散歩しました。

一生の間にここには来ないんだろうな、と思いながらゲラゲラ

 

海側に出ると大きな岩?があり登れそうっだので、

行ってみることに走る人

 

 

深浦駅から歩いて10分くらいのところにあります。

 

 

手前の海岸が大岩海岸、そして上が恵比寿神社

海にある岩が大岩というとこでした。

波が時々被る道を歩き、登って島の頂上へ

 

 

演歌が頭の片隅に浮かんできましたアセアセ

 

 

今日はまだ荒れていないのですが、冬の日本海の波

雰囲気を醸し出していましたよえーん

 

 

時間調整には丁度いいのではないでしょうか。

冬の日本海を体感出来てウシシ