旧池田庭園 | ちょい悪!!単身赴任のすすめ

ちょい悪!!単身赴任のすすめ

人生で初めて体験する単身赴任生活の日記です。

紅葉を見に行く場所を調べていた時に見た写真

 

 

綺麗で雰囲気ありますよね紅葉

これが大仙市にある「旧池田氏庭園」

正直知らなかったし、秋田に来て聞いたこともなかったガーン

期間限定公開で、紅葉のシーズンの現在、公開中!!

ということで思わず見に行きましたウシシ

 

 

「旧池田氏庭園」本家庭園は、平成16年(2004)2月に、

秋田県内では庭園として初めての国指定名勝。

近代造園の先駆者である長岡安平が設計した庭園として、

極めて高く評価されているとのことニコ

 

 

池田氏は、山形県の本間氏・宮城県の齋藤氏と並ぶ東北

三大地主。敷地はおよそ4万2千m2びっくり

 

 

皇太子も来ているんですね。

それなのに全く知りませんでしたびっくり

 

 

秋田県最初の鉄筋コンクリート造の2階建て洋館とのこと

紅葉にはまだ少し早かったですけどいい感じですねグッド!

秋田とは思えませんゲラゲラ

 

 

 

 

日本最大級の巨大な雪見灯籠と洋館

このアンマッチなところもいい感じですチョキ

 

場所:秋田県大仙市高梨字大嶋1

開園時間:午前9時~午後3時30分(閉園:午後4時30分)

入園料:1人320円(高校生以下は無料)

公開期間:初夏・夏季(大曲の花火の前後)・秋季一般公開