そろそろ渓流釣りの準備をしようと押し入れの中をゴソゴソとしていると、
押し入れの一番高~い奥の奥
その昔、大ハマりした釣り道具が目に入った。
脚立を持ち出し恐る恐る近づいてみる
ここに来て10年経つので、10年間は開けてない事になる
そいで、この釣りをやらなくなって、何年経つのだろう
多分20代の頃だから、20年近くはなるだろう
春と秋になると毎週金曜もしくは土曜の夜から翌朝まで夜通し琵琶湖で遊んだ物。
今も根強い人気のバスフィシング
小学生の頃にツレとケッタに乗って野池巡りをした事を思い出します。
これは大人になってからの道具ですが、毎日仕事帰りに釣具屋巡りして集めた
かつての宝物
全盛期には、プラグだけで200個以上持っていましたが、
何かが欲しくて売ったんでしょねぇ~
記憶がございませんが・・・
当時は苦労したんですよぉ~
このルアーを手に入れるのに、何件も何件もお店をはしごして
¥5000円買ったら、プレゼントでは無く、買える権利がもらえるとか
定番のスタンプカードの賞品とか
抱き合わせで言い方悪いですが、ゴミルアーが付いて¥円とかね
魚が釣れるかは、別の話になっちゃてるんですが(汗)
そういうバブリーな時代だったんですよねぇ
このプラグの下にはゴム系のワームも入っていて、こちらが少し心配でしたが、
まだまだ現役でした
定番のグラブからジャンボグラブ、カットテール、センコーなどなど
こちらは一大ブームになった常吉シリーズ
これは反則的に良く釣れましたぁ~
いっぱい持ってたんですが、誰かにあげたかなぁ
マイブーム終盤に近付いて大量に購入した
デスアダーとチビアダー
なんでこんなに買ったのか
バブリーな独身貴族だったんでしょねぇ~
唯一渓流で使えそうなルアーは・・・どんだけぇ~
こんだけぇ~
またバスフィシングでも復活するかぁ~
な~んかパンドラの箱を開けた様な・・・気が・・・