田舎暮らし体験 & 野菜収穫ツアー(第二回目) | Ayuca organic ☆ health & beauty

Ayuca organic ☆ health & beauty

オーガニック、食、健康、美容、ダイエット
いろいろUPしていきます。

楽しく幸せな毎日で過ごす為には
内側からの健康美!

こんにちは。

ayuca organic サロンでセラピストをしている新井です。

 

前回、去年の秋に開催して好評だった

田舎暮らし体験&野菜収穫ツアー

 

第二回を6月に開催します!

 

 

 

私の地元は群馬県の山奥にある神流町というところです。

同じ群馬に住んでいる人でも知らない人がほとんど。というくらいのど田舎で、びっくりするくらいの場所です。

 

コロナ禍をキッカケに父が畑を始め、私自身が食事関係の仕事もしていることもあり、畑仕事に興味を持ち頻繁に帰るようになりました。

 

 

そこで改めて感じたのが、自然豊かで本当に良いところだなということ。

透き通る川、美味しい空気、心地良い鳥の鳴き声、山に囲まれた大自然。

 

 

子供の頃はコンプレックスだった田舎出身という事が、大人になった今感じることは、魅力的なところで溢れている。

 

 

改めて地元の素晴らしさを感じ、ここで生まれ育って良かったなと心から感じています。

 

 

そんな自然豊かな場所を紹介したい!

そして田舎暮らしの良さも伝えていきたい!

と思い、今回の企画を考案しました。

 

 

①日帰り

②民泊

③宿泊

 

3プランご用意したので是非ご検討なさってください。

車でお越しの方以外は泊まりコースがおすすめです。

 



 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【開催日】

2023年 

①6月17日(土)、18日(日)

②6月19日(月)、20日(火)

 

【定員】 各3〜6名

 

 

日帰りプラン     ¥8,000

(お車で来れる方限定) 

 

民泊プラン      ¥20,000

(空き家に参加者みんなで宿泊するプランです。みんなで料理したり実際に民家に宿泊します)  

 

宿泊プラン      ¥8,000+宿代

(宿泊は近くの旅館に泊まっていただきます。)

 

 

【場所】

群馬県多野郡神流町神ヶ原600

(松葉サイダー作り会場)

畑はそこから車で15分くらいのところにあります。

 

 

【ツアー内容】

 

・arai farmの畑で野菜収穫

(収穫した野菜はお持ち帰り、または郵送でお送りいただけます)

・畑でBBQ

・自然探索

・松葉サイダー作り

 

 (民泊限定特典)

・採れたて野菜でみんなでcooking

・プチ食事セミナー付き

 

 

 

 

今回のプランの体験は松葉サイダー作りを行います。

 

「松葉サイダー・・・!?」

なかなかマニアックな体験ですが(笑)

逆に他では中々体験出来ないので超貴重かと思います。

 

松葉サイダーとは…?

想像通り松葉で作るサイダーです。

え、松葉って食べられるの?

と思う方も多いかと思いますが、実は松葉にはとっても栄養素があり昔から注目されている食材なのです。

古くから中国では松葉の薬効が認知され、仙人が長寿の秘薬として食していたという言い伝えがあるそうです。

 



そもそも松葉でなぜサイダーが出来るのかというと、松葉についた天然酵母が、砂糖と日光を材料に作る発酵飲料とのこと。

日本酒なんかと同じ原理ですね。

 

健康や美容に欠かせない栄養素もたくさん含まれています。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それぞれのプランの詳細紹介をしていきます。

 

 

日帰りプラン

(こちらは車で来れる方限定のプランになります)

 

【タイムスケジュール】

ー10:00ー

・松葉サイダー作り

・お昼ご飯

 

ー14:00ー

・畑に移動

・野菜収穫

 

自由解散

 

 

 

民泊プラン

 

 神流町の民家を活用した民泊施設。

一軒家を貸し切り、リアルな田舎暮らし体験が出来るプランです。

人数によっては相部屋になる可能性もあります。

(3名様以上のご予約で貸し切りも可能)

 

 

◾︎1日目

 

・お好きな時間に畑に来て野菜収穫

・宿に戻りゆっくりタイム

・プチ食事セミナー

 

ー19:00ー

・夕食準備

その日に収穫した野菜で料理していきます。

新鮮な採れたて野菜を是非お楽しみください。

 

 

ーーーーー

 Massage

ーーーーー

 

ご希望の方にはショートマッサージをプレゼントします。

・ドライヘッドマッサージ&眼精疲労ケア

 

 

2日目

 

ー7:00ー

・朝ご飯

・ゆっくり過ごして体験施設へ移動

 

ー10:00ー

・松葉サイダー作り

・お昼ご飯

 

解散

 

 

宿泊プラン

 


 

神流町の宿に宿泊(おすすめの宿をご紹介します)

 

自然豊かなので外でゆっくり遊ぶのもおすすめです。

もしいらっしゃる場合はおすすめスポットをご紹介します。

 

 

 1日目

 

・お好きな時間に畑に来て野菜収穫

・地元の宿でゆっくり過ごす

 

 

2日目

 

ー10:00ー

(現地集合、または迎えに行きます

・松葉サイダー作り

・お昼ご飯

 

 

このような盛り沢山な内容になっています。

 

自然豊かな大自然、田舎を満喫していただけたら嬉しく思います。

 

 

 


 

 

 

 

体験会場の隣には素敵なカフェもあるので是非ご利用ください。

 

お泊まりでお考えの方は素敵な宿もあるのでご紹介します。

 

 

川の音

古民家の宿。

風情あるいろりを囲んでの団らんと、地場の旬な食材を素材とした懐石料理が五感を満たしてくれます。

宿の前には、清流・神流川が流れ、大自然の透きとおった新鮮な空気と水は、日常の喧騒と旅の疲れを癒してくれます。

 

銀河の森

 

無農薬で栽培方法にもこだわった野菜や、抗生剤・ホルモン剤等を使っていない国産のお肉を使用し、調味料も全て昔ながらの製法の安全なもの。更なるこだわりは、野草、薬草を必ず料理に取り入れている事。

 

山楽荘

 

日本の伝統を今に伝える古民家のお宿。 

四方を雄大な山に囲まれた山楽荘は、豊かな自然が溢れています。

美味しい料理と旅館の方の人柄に優しい気持ちになれる場所です。

 

マホー場の森

 

 

自然と一体化できるコテージリゾート。

高さ90m、長さ225mと大きな吊り橋「上野スカイブリッジ」の東側と西側に広がる、天空回廊エリア。

アウトドアがお好きな方はおすすめ。

 

 


【バスでお越しの方】

最寄駅は『新町駅』。

そこからバスで1時間ちょっとになります。

バスの本数も少なく不便ですが…

大きなバスの窓から見る山道はとても綺麗なので個人的にはここも楽しめるポイントかなと思います。

 

今回このイベントを企画したのには

もう一つ理由があります。

 

大自然に囲まれる群馬県神流町。

とても素晴らしい場所なのですが、交通の便も悪く観光スポットもないので

年々過疎化が進み、どんどん人口が少なくなっています。

 

合併したのに人口1,600人程しかいなく、

全国で消滅危機都市ランキング第6位と言われている程深刻な状況。

 

住んでいる人はもちろん、神流町出身の人は地元愛が強く

『なんとか自分達の田舎を守っていきたい』と思っている人が多く

私の周り(友人たち)とも会うとその話ばかりしています。

 

今回の企画はほんの微力な力かもしれませんが

ただ、田舎ならではの良さを少しでも広めていきたい。

 

町おこしなんて程遠いですが、行動しないと何も始まらないし

自分にできることはやってみたいと思いチャレンジすることにしました。

 

 

セラピストをしている中で辿り着いた答えは

『本当の美しさとは、外見だけでなく心から健康でいること。』

 

精神面もそうですし、体を作る食事も大切。

身を持って実感した経験があるからこそ

これからもこの信念はブレません。

 

自然の環境が作り出すパワーは心へのエネルギー源にも繋がります。

癒されて心から元気になってもらいたいというのも今回のツアーの狙いです。

 

 

便利な世の中に過ごす私たちは、日々当たり前にあることへの感謝の気持ちを見失いがちです。

 

野菜や加工品は簡単にスーパーで手に入りますが

どうやってできているのか?作るのにどれだけ大変なのか?

知らない人がほとんど。それが手作りなら尚更。

 

私も畑を始めるまで、

『野菜がどうやってできるか、どんなお花が咲くのか、どうやって収穫するのか』

知らない事がほとんどでした。

 

経験や体験はお金以上の価値があると私は思います。

そこから生まれる思いや考え方はその後の人生へも影響があると思います。

 

食べることの楽しみ、そして生産者さんや農家さんへの感謝の気持ち

私は食を通して感じられた事が沢山あり、その気持ちはこれからも大切にしたいなと思っています。

 

今回は地元を通して少しでも伝えられたらなと思っています。

 

 

みなさんで楽しく田舎暮らし体験が出来る事を楽しみにしています^^