”「かずママ保健室」って…どんなことやるの?” | イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

インナーチャイルドカウンセラー・イラストレーターのAyuです。

インナーチャイルドコーチングで、【子どもの頃に思い込んでしまった解釈】を紐解いて、考え方の癖を見つけ、心を整えていきます。

実際体験したこと、心に残ったことをマンガに表現していきます!

こんにちは

あゆです!




今日は、かずママさんの『かずママ保健室』のこと。



先日、また【かずママ保健室】を受けてきました。

かずママさんのグリーフケア・セッションです。


かずママさんインスタはこちら!


あゆインスタはこちら!









5月に2回セッションを受けています。



前回の記事はこちら!




3回コースだったので、私はとりあえずこれでラスト。







3回で、私の気持ちはだいぶお話しできたと思います!


子ども達へのグリーフケアも私が自分で出来ていた、というのも


かずママさんに指摘されて発見できたことで


嬉しいことでした。







ラストの回は『バランスチャート』で、


いまどれくらいのバランスになっているかな?を


一緒に言語化してみましたよ〜








相変わらずの✨女神様✨なかずママさんでした。







グリーフは、大切な存在を失った悲観や 


その反応のことだそうです。








私の場合は、夫を亡くしたこと。


2年経ちましたが、まだ癒されきっていませんでしたえーん









今回でだいぶ自分の中が整理できたと思います!キラキラ









またモヤモヤが出来そうだったら


かずママさんにお世話になろう…!おねがいキラキラ








傾聴してもらうって、すごい大事だなって改めて思いました。


思いを受けて止めてもらえるって、すごい。








ぜひ、グリーフケアではなくても


悩みがあったら、ぜひ受けてみてほしいです!照れ










【追記】

体験レポや似顔絵の新メニューが出来ました!


料金メニュー







相変わらず、うさぎに癒されています。





 





昨日、某番組でアンミカ扮するミカ先輩


超笑顔キラキラ超ポジティブキラキラなのに


すごく元気をもらいました!ラブラブラブ






『ハッピー、ラッキー、ラブ、スマイル、ピース、ドリーム!』(by.アンミカ)



アンミカさん、大好きハートハートハート



ポジティブに週末過ごしていくぞ〜〜!


 




インスタも更新しています照れ

よろしくお願いします。




ダウンダウンダウン​よく読まれている記事ですダウンダウンダウン



「もうお母さん、辞めたい」
私が子ども達に言ってしまった、言葉です。
頑張りすぎてはいけない。

みなさんも、自分第一で!

https://ameblo.jp/ayuinnerchild/entry-12806627037.html




天然石のブレスレットを購入しました!
そのお話です。

https://ameblo.jp/ayuinnerchild/entry-12809723194.html






目黒のスピリチュアル整体、Tamiでの体験レポ。月イチでお世話になっています!

https://ameblo.jp/ayuinnerchild/entry-12808306209.html






お問合せはこちらでも。