こんにちは
あゆです。
「もう“お母さん”辞めたい」
本日夕方、発動してしまいました
18時、いつもなら夕飯の時間なんですが
(うちは早いです)
今日は珍しくその時間に作ることに。
1階の仕事部屋からリビングに上がっていくと、
TVでゲームしてキャッキャしてる娘と長男。
一瞬でイラ!!!としてしまいました。
朝もやってたろうがぁーーーーー!!!!
いつもなら、イラっとしないの。
この程度、毎日のことだから。
でも今日はダメでした。
娘、大学1年生。
なんなら一人暮らしが始まるお年頃。
実家住まいで、家事一切やりません。
バイトもしません。
部屋の片付けすらしないので、Gが出るんじゃないだろうか?ってくらいヤバイ汚部屋の住民です。
長男、高3。
ただいま休学中。
ちょっと体調がねぇ、なんて言って
3月よりは全然元気になった。
1日中リビングの主になり、ずーーーーーーーーっとスマホだのSwitchだのゲームをしている。
お昼は放っておくと「お茶漬け食べたから」とか「食べたくないから食べてない」とか、いう。(食え!!)
朝も起きてこないし、下手したら11時起床。
なんなら風呂も入らないこと多いし、そのままダラダラ夜TV観て、寝る生活。
(だから起きられないのでしょうね)
帰ってきたら何かしら食べるものもあるし、飲み物もあるし
洗濯もされてて、風呂も入れる。
名もなき家事ってなに?みたいな生活をしているのですよ。
なんでもできるような年の子たちだけど。
私の育て方が間違えたのかなぁ。
米とぎも、風呂掃除も、食器洗いすらも
何もしない…。
ゲームしてるんなら、
お母さんの仕事、少しは手伝ってよ。
遊んでばっかりいないでさ。
そう思ってしまったんだなぁ。
自分のご機嫌は、自分でとらなくては。
わかってるけど、
できない時も、あるんだなぁ……。
イラっとして疲れたので
自分に甘やかしキャンペーン始めました。
ハーゲンダッツ!
久しぶり!!
めっちゃ美味しゅうございました。
コンビニスイーツのクレープまで食べちゃったよね。
(太る)
不登校の子ども達を10年世話してきて
それを夫から必死に守って、
モラハラ、パワハラの夫と10年バトルして
別居だなんだって騒ぎになったら死んじゃって
母子家庭になって義一家と闘って。
子ども達は次々とメンタルやられちゃってるし
自分も一向に良くならない。
これ以上、どうにかなってしまうのかなぁ
今現在も不登校だし、登下校に付き添わないといけない。
1人きりの時間なんて微塵もない。
私は家が好き。
家にいたい。
でも1人になれない。
この10何年間の生活って、
とんでもなくストレスなのだろうなぁ。
そりゃあ、
治るもんも治らないな。
どうにかしなくては。
そうそう、
ついにヌキテパのワンピを購入してしまいました!!
誕生日、もうすぐだもんね!!!
交通事故の慰謝料入ったもんね!!!
いいよね!!!
次は美容院に行きたいなぁ!!
好きなことして自分を甘やかそうキャンペーン
しばらく続けようと思います!!