8月の最初のお仕事。 | イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

イラストレーターAyuの日記〜時々、不登校のこと〜

インナーチャイルドカウンセラー・イラストレーターのAyuです。

インナーチャイルドコーチングで、【子どもの頃に思い込んでしまった解釈】を紐解いて、考え方の癖を見つけ、心を整えていきます。

実際体験したこと、心に残ったことをマンガに表現していきます!

こんにちは

あゆです。

 

8月になってから、イラストのお仕事をもらったり、

体験セッションがあったりして、

ありがたいことに8月早々からお仕事しておりました照れラブラブ

ありがたや〜キラキラ

 

 

 

イラストのお仕事

 

イラストのお仕事は、お友達が臨床心理士さんなのでその資料に使うイラストを依頼されました!

 

こんな感じのイラストと他に数点。

 

 

これをカラーにして昨日提出してます!

デジタル画はまだまだですが、データが送れるのはデジタルの強みですね!ニコニコ

もっと頑張ろう〜!

何かデジタルの勉強でいい動画とかあったら、ぜひぜひ教えてください〜!

(使っているソフトはクリスタです)

 

 

今日は、長男の三者面談です!

 

巷では、本当にコロナがすごい猛威を奮っているのでドキドキですが…!

久しぶりに、長男の学校へ行けるし、

何より4月に進学してからまだ先生をお会いしていない…!

電話でのみだったので、先生とのお話が楽しみです照れ

 

毎日毎日暑い日が続いて、しかも急な豪雨もあり、第7波真っ只中の今年の夏。

 

体調管理も難しいですが、頑張って夏を乗り越えて参りましょう〜!!