麻友がアイドルの枠を超えて | ジェイブログ AKBG & 坂道シリーズのファンサイト

ジェイブログ AKBG & 坂道シリーズのファンサイト

AKBGと坂道シリーズを俯瞰的に冷静に眺めるサイトです。
他のブログとは違う視点で考察していくのでよろしく。


今回の横浜アリーナでのライブで総選挙2位に
輝いた麻友が披露したのは「紛らしている」だった。


麻友推しならいわずと知れた彼女のソロ曲で
彼女の新境地を開いたロックチューンだ。


改めて彼女がファンに総選挙への感謝を伝える中で
なぜこの楽曲を選んだのか?を考えてみたりする。


麻友はご存知のようにAKBの中で長い間
アイドル性を担保する象徴のような存在だった。


不必要に茶番炎上に偏りグループ自体が偏見に晒される中
それでも清廉な部分を示すために重要な役割を果たしていた。


だがそれゆえに麻友に対するある種の固定した
イメージがファンの中にも醸成されていたのも事実。。。


その結果として本来彼女が持っている多様性への
理解が乏しいAKBファンがいたのではないだろうか?


そんな普段麻友に余り触れないAKBファンに対して
新たな一面を示したいという彼女の衝動を感じた。


自分はマジすか学園のネズミに魅了された一人でもある。


だから彼女の多面的な魅力の一端をちゃんと理解している。


そしてそういった彼女の魅力を多くの方々に知って欲しいと
ブログでも色々な切り口で紹介してきた経緯がある。


ただそれは残念ながら麻友のAKBでのプロデュースへの
一抹の不満を潜在的に持っていた故かもしれない。


アイドルの麻友しか示さない秋元先生と運営への不満。。。


もっと色々とあるのに何故なのか?


そのフラストレーションが心プラの件によって
一気に噴出してしまったのは非常に残念。


麻友はあの時「走りたかった」と思うんだよね。


優子から託されたAKBを自分が新たに牽引して
決して恥ずかしくないグループにするという意思。。。


でも実際には彼女は歩かされてしまった。


そして曲のよしあし云々の前のプロデュースという点で
完全に運営はファンの情熱のポイントを見誤った。


麻友に何を期待して総選挙一位に押し上げたか?を。。。


その後に出てきた希望的リフレインを聴いて
余計に古参の箱推しは忸怩たる思いを抱いただろう。


まあもうそんな過ぎた過去の話をしても仕方ない。


話を戻すけど今回の麻友の姿を想うにつけ
彼女の今後を色々と想像してみたりする。


彼女がアイドルという存在だけに依存せずに
ひとつの個性をしっかりと築いていけるか?


そういった大事な数年間になるように思える。


多様性というのはよもすれば中途半端になり
象がぼやけてしまうリスクも内在している。


だから麻友にとっては何より彼女を理解して
その多様性をひとつに収斂させていく存在が不可欠。。。


今でいえばソロ活動をサポートしてくれる
ソニーのクリエイターがそれにあたる。


今のAKBでそれが可能かと言えば中々難しい。


限定記事で書いた内容こそ恐らくは
麻友の未来にはポジティブと信じている。


今回の楽曲を現地で聴いたファンに感想を聞いたが
序盤のマイクトラブル以外は非常に良かったとのこと。


自分は府中のソロコンで2回生で拝聴した人間だが
その時にも彼女のロックでクールな一面を堪能した。


そこからどれぐらい成長していたか?


そんな視点で観ていたりする。


ずっと眺めて来て感じるのは麻友もまた
現状を肯定しない完ぺき主義者だということ。


だからファンがいくら褒めようが盲目になろうが
彼女は常に課題を認識して次に繋げようとする。


一流の芸能人は多かれ少なかれこの資質が必要だし
表現者として限界など設けないという事でもある。


このぐらいでいいと現状を許し認めるのは
誰でも出来るがそれで示せるものもそれなりになる。


麻友には是非それに抗って厳しい姿勢で
自己を磨いていって欲しいなと思う。


恐らくは今回のパフォーマンスにも
麻友は満足していないし多分そうだろう。


そのマインドがAKBにしっかりと受け継がれて
若手の子達が成長を遂げて欲しいと願っている。


麻友が敢えてAKBのライブで「紛らしている」を
パフォーマンスした意味に想いを馳せながら。。。


それでは、また。


以上