ハレクラニ沖縄女子旅日記 1日目・・・3 | ☆ayucciのALOHAな日々☆

☆ayucciのALOHAな日々☆

「エレガント」「ラグジュアリー」「自由」「癒し」「旅」が人生のテーマ♡
フラとハワイを愛する私が、都会での秘書生活を引退し、田舎暮らしをスタート。
田舎でも人生のテーマの詰まったライフスタイルの実現に向けて、日々の徒然を綴ります♪

こんにちは。

 

2019.10.17~19、ハレクラニ沖縄女子旅の記録の続きです。

 

アフタヌーンティーをしながらクラブラウンジでゆったりとチェックインをさせて頂いてから、お部屋へ案内して頂きました。

 
 
サンセットウィングの一番端の棟だったので、お部屋までの距離が長い!途中途中、廊下を撮影しながら来ましたが、5分以上は歩いたかな〜。え〜、どこまで歩くの〜って不安になりながら、建物の一番端っこのエレベーターに乗って8階の最上階へ。
 
0880号室でした。
 
ドアを開けると、左にバスルーム、右にクローゼット。正面がお部屋の作り。
50平米あるので広々ですが、今回トリプルだったので、少し狭く感じます。

 
だけど、もっと狭いかと思って覚悟してたのですが、荷物を置いたり動き回るスペースは十分あるので、トリプルでも全然OKでしたよ!
 
エキストラベッドも大きめサイズでちゃんとしてます。
 
ドア入って左側のバスルーム。
 
お部屋からみるとこんな感じ!引き戸をオープンにすると、海を見ながらお風呂に入れますよ〜。
左のガラス戸がシャワー、右がおトイレです。
 
タオルやバスローブはふっかふか!たっぷりあります。
 
ただ、アメニティが足りないことが多くて。。。
ROJA、使ったことなくて楽しみにしてたのだけど、3人なのに2セットしかないし、石鹸は1個しかないしガーン
 
マウスウォッシュも3人でこのサイズが1個。。。ま、使わないのでいいのだけど、
全員使うグループだったら足りなくない?
 
歯ブラシは3本ありました。
 
あと、このハレクラニビーサン。3セット置いてあったのだけど、なぜか1つは
ビッグサイズの男性用!女性3人って言ってあったはずなんだけどな。。。
 
 
あと、このチョコ?のアメニティも2個しかないの〜〜。ありえない〜〜〜!!!トリプルルームなのに、なぜ2つだけ??
 
他にも、ヘアブラシが1本とか(ファミリーなら1本でいいけど、一応、親しい友人とは言え、家族以外なので共有は遠慮しちゃうよね。。。)。で、お部屋に案内してくださったスタッフさんが「お気付きのものがあればすぐにお持ちします」とおっしゃってくださったので、足りないアメニティを全てお伝えして、後から人数分持ってきてもらいました。
 
 
ミニバーコーナー。お水は毎日たくさん補充あり。プールでも頂けるしね。
 
ネスプレッソもあります。
 
 
 

クラブフロアのお部屋は冷蔵庫のドリンクが無料。大好きなグアバジュース(ハワイへの機内で絶対頼むやつ!)があって嬉しい!お風呂上りに飲みました〜。

 
 

動画の方がわかりやすいかな?と思って、適当ですが撮ってみました。



 
そして、ラナイ。景色最高!ビーチフロントウィングより、サンセットウィングの方が大海が目の前!って感じだと思います。あと、夕日も綺麗です。
 
お隣のラナイが丸見えなのは、ハワイのハレクラニと一緒ね。
 
に、しても、海綺麗すぎ!
 
 
景色を堪能したいけど、早くプールに行きたくて、とりあえず荷物を解いて、水着に着替えたら、プールに向かいます!
 
続く。。。