サムネイル

​こんにちは看板持ち

暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)
小中学生の子どものこと
アラフォーである自分のこと(多趣味)
についてほぼ毎日19:30に公開しています気づきよかったらフォローしてチェックお願いしますむらさき音符


​ここからフォローできます













サムネイル

​​今日(5/3)のこと。


GWいかがお過ごしですか?ニコニコ
我が家は初日は釣りでスタート!

ただまだちょっと早かった〜!
いつものスポットでは1匹しか釣れず泣き笑い
人気のスポットに移動したら混みすぎていて入り込める場所がなかったーあせる



出かける時は自宅から飲み物持参していきます〜!

ラベルレスだと捨てる時にラクだからいつもラベルレスです気づき

 




​ラグは消耗品


なかなか取れない汚れがあったり、ほつれてきた部分がたくさんあったりで3年使ったラグを処分して新調しましたびっくりマーク

今回のラグはニトリびっくりマーク


店舗で購入びっくりマーク

あまりよくないレビューが数件あるけど、私的には買ってよかったアイテムキメてる

レビューにあったような匂いは気にならなかったけどな〜キョロキョロ




春夏秋と使う予定気づき

夏の間はしまうかもだけど!こたつシーズンは大きいラグにしています。

サイズは135×180だよ〜!

他のサイズもあり気づき







同じくニトリで買った滑り止め(ラグと同じサイズ)を敷いてますよ〜!


四隅に貼る滑り止めより全体に敷くタイプの方が滑りにくい気がするキョロキョロ






ラグを選ぶ条件ってありますよね?

私の場合は

  • 洗えること
  • 色みはグレーや薄いブラウン、ホワイトなどあまり主張しないもの
  • 触り心地がいい(毛が長くなくて掃除しやすいもの)
  • 5000円くらい

子供が小さいと、やれジュースこぼした、やれ外から汚れた服で帰ってきて砂や草がくっついたなどとにかく汚れることが多くて。

このラグは全ての条件に当てはまってたわけですにやり

うちの場合、ラグは消耗品に近いからリーズナブルなもので十分!ぶー





​歴代ラグ


今回買ったニトリのラグの前に使っていたラグ下矢印

アース製薬との共同開発で防ダニ効果のあるラグ気づき

私が買った時はシンプルなものを見つけられなくてちょっと柄のあるものにしたけど今はシンプルな柄なしラグありますニコニコ

正直柄に飽きてしまって新しいのにしたかったというのも今回買い替えた理由としてあり。

ダニアレルギー持ちだから買ってみたんですニコニコ正直効果はわからないけど防ダニを使っていると思うと気持ち的にはいいです!





こちらはこたつの時期に使っているキルティングラグ。

これも3.4年使ってあちこちほつれてきたから今年の冬に新しいものを買おうかとびっくりマーク





キルティングラグの前がフランネルのラグ気づき

こうしていろいろ見比べてみると、床と同じ色のホワイトのラグが一番圧迫感感じない気がする〜!


この大きさでこの価格!

2年くらいでダメになっちゃったけど、3000円くらいで割とキレイなものを2年使えれば十分と思えば全然アリ!




今まで買ったラグぜーんぶ5000円ほど。

7000円くらいになるとちょっと買わないかな〜




この家に住んでおそらくラグは6枚くらい?いろいろなラグを使ってみたけど、どれもリーズナブルなのにしっかりしていて大差なかった気がする〜キョロキョロ

ラグは消耗品くらいにとらえていろいろなラグを楽しむのもまた良きかなキラキラというところに落ち着きました気づき


ラグを変えるスパンが2.3年って早いですかね?やや潔癖気味、飽きやすい性格もあり泣き笑い




おしゃれな柄物のラグなんかにもあこがれる(ギャッベいつか買ってみたい)けど、絶対使いこなせない気がするから今後もリーズナブルなものしか買わないだろうな泣き笑い




最近買ったマットは部屋の雰囲気変わったし買ってよかった!

これもまたリーズナブルーーピンクハート

インテリアに自信がないから柄物はこういう狭い範囲から取り入れたいです看板持ち













​ROOMには推しアイテムがたくさんニコニコ








​インスタもやってますニコニコ
(リール多め)


 




​ランキングに参加していますニコニコ
クリック応援、励みになります!