グレイシャー国立公園への計画 | ミシガンでの生活

ミシガンでの生活

夫の赴任により、ミシガン州へ。
キャンプ、夫の釣り、旅行。

今年の夏は
モンタナ州にある
グレイシャー国立公園へ行きます🚗

もちろん
ロードトリップ笑い泣き笑い泣き
我が家は飛行機使わせてもらえませんの

1826マイル🟰2938Km

このルートではいかないけど

28時間…笑

日本で考えると…

このくらいの距離のようです。

モンタナ州は

日本と同じくらいの面積ですが

人口は108万人(秋田県よりちょっと少ない)

なので、

人口密度やばー


半年前にグレイシャーのキャンプ場を予約しようと思ったらいっぱいだったので
西側エントランス近くの
National forestのキャンプ場を予約。(公園外)

ここで満足し、
特に下調べをしなかったのですが…

Going to the Sun Road
予約が必要ですとびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

焦る、夫。
同じく焦る、私。

よくよく読むと
グレイシャー国立公園内の
アクティビティやキャンプ場を
予約していれば通れるが
それがない場合は、
vehicle passが必要だとか。
vehicle passはもちろん
予約いっぱいで売り切れ…

手分けして
国立公園内のキャンプ場を検索🔍
あった!えーん

1つだけ
空いているキャンプ場がありました💦
いやぁー
ファインプレーー
今、気づいてよかったえーん不安
最初に予約してた
公園外のキャンプ場をキャンセル

当日気づいてたらと思うと…
…ガクブル😭😭😭

もし、いかれる方がいたら
お気をつけくださいね(*´-`)
行く時期によっても
違うので、要チェック!!
こんなん、うちぐらいだな、
凡ミス!えーんえーん