赤い糸が繋ぐもの -24ページ目

赤い糸が繋ぐもの

コブクロと宮野真守推しのアニメ声優オタク
時々スポーツも

負けそうになりましたが、何とか引き分けました。



とりあえず。。。



日本シリーズで岸にはまった私としては


つらいです泣


と言うカードでありました目



もちろんカープを応援するほうが重要なんですが、岸も好きなんだもん。


もう、2試合も投げてこないでよ!!

って感じでした。。


まあ、ホントは岸に負けはつかないけど、カープが勝つって言うのが理想だったんだけど。。




それにしても、今日の投球内容は好対照だったけど岸とマエケンってホント互いのダミーが投げてるんじゃないかって言うような感じだよね。
持ち球が似てて、なおかつ特長として挙げられるのがカーブ。

ベンチから互いを見て自分を見てるような気分だったんじゃないかなーって思うくらい。

だからこその今日の投手戦だったんかなー。


まあ、カープは打線が低調、西武は復調傾向で結構元気な打線と言うことで、中盤以降はマエケンが打たれるシーンが目立ちましたけど、それでも7回投げてくれたのは大きかった。

岸は、どれだけ球数投げさせても、崩れてくれなかったねー。。
細身なのに、ホントスタミナあるねー、これ、マエケンにもいえるけど。
どこにそんなパワーが隠れてるのか・・・。



とりあえず、試合内容はともかく、こんな話を延々したくなるような試合ですf^^

単に好きなピッチャー同士の投げ愛だったからだけど。

もちろんね、、、永川ひどいわーって言うのはあるんですけど、だからってほかに任せる状況じゃないし、頑張れとしか言いようがない。


そして、内野五人シフトはハマったのは面白かった。
今年成功率100%だよね、内野五人シフト。
しかも、今日は完全にはまったもんな。。
5人目の内野手(レフト小窪)にゴロが飛びキャッチャー→ファーストと繋いでゲッツー成立。

レフトゴロ併殺

と言うなんとも愉快な記録となりました。

おかげで引き分けたのだから、策士マーティーの面目躍如と言うことか。

もちろん、低めに投げきったペローン青木も良くやったけど。



ともかく、負けなくて良かったー。

地元で頑張ろう!!
もう、ひどいわ。。


まあ、野球は、木曜の惨敗から移動日を経ての今日なので、まあある程度改善されたかなー、あと、ちょっと打線は打ててきたかなーって言うのが収穫ではありますが。。
ゲッツーも多かったし、2死からの連打とかなかなか責めきれない・詰めの甘い状況ではありましたが。
明日は、マエケンで打ち勝て!投げ勝て!って感じですが、広島で相対したときと比べて、西武打線もかなり状態がよくなってる気がするので、正直無失点は無理だと思います。
やっぱり打ち勝て!ですね。


今日先発の齊藤。
先週と同様、序盤から球数多めのピッチングで、イマイチでしたが。。
まあ、5,6回はだいぶ修正されてた気がするんで、この感触を忘れず、次回以降に向かっていってほしいです。
ぶっちゃけ、来週は、ダルビッシュとの投げあいの可能性が高いので、頑張ってくれwとしか言いようがないですが。


あっ、最後に先週の齊藤と今日DHで出場、先日1500安打達成の緒方さんの写真を。

Red Spirit~赤い糸が繋ぐもの-齊藤君090607
まず齊藤。
プレーボール直前のスタメン呼び出し中、ダグアウト前でキャッチボール中の写真です。
したがって、奥に見えるのは一塁ベース。


Red Spirit~赤い糸が繋ぐもの-緒方さん@外野砂かぶり
練習中外野砂かぶりから
確か、ポール間ダッシュをしてらっしゃったんだと思います。

もう、目の前に緒方さん・・・ステキやー恋の矢恋の矢
とても声なんてかけれません・・・。
こっそり撮影させていただきました。。
まあ、ホントはちょっと声かけたかったけど。



そして、今日はもう1つ、詰めが甘い!!!と叫ばずにはいられなかった試合が・・・
サンフレ・・・ホントにほんとに、、、詰めが甘い。。。


ひどいわー、引き分け以上でオーケーの試合で負けるなんて。

しかも、同じ選手に2ゴールとかないわー。


内容は全然わかんないけど、そんなによくなかったんじゃないかねぇ。。


>>>



そういえば、昨日だったか、例の気になるH先輩にカープひどかったね、昨日。って言われました。。
まあ、木曜の試合のことをニュースで見て突っ込んできただけだと思うんですが、かなりいろいろ話して楽しかったです。

先輩は、テニスとF1フリークのようで。。
F1はきついです。。。
よく分かりません。
テニスは・・・得点の動き方がイマイチ分からんので苦手です。
試合見るだけなら結構面白いし、全然見ないってこともないけど。

この辺をほとんど見ない一因は、日本勢が強くないからだと思うんですがね。
まあ、F1は強くても見そうにないですが。
モータースポーツはなんかスポーツって感じしないんで好きじゃなかったり。
ちなみに、先輩は、一度モナコGPを現地で見たい!と熱弁を振るってましたあはは


あー、全然話は違いますが、上村愛子さんと皆川賢太郎さんの結婚はビックリした。
付き合い始めてから成績が上がるって言うすばらしい相乗効果を生んでるお二人。
ぜひ、バンクーバーで活躍してほしいですね。

スキー好きとして楽しみにしています。

あー、この冬は滑れるかなー、無理だろうなー。
Red Spirit~赤い糸が繋ぐもの-シャレオの書店にてカープ木札ガチャ.jpg
今日は広島に来てたので帰りのバスから更新中。
充電池買ったし何とか試合は追えそうです。

ルイスかなり球数かかってるみたいだけど、6回くらいは投げてほしい…。


写真はシャレオの八丁堀側にある書店前にあったカープ木札ガチャ。

4種類あるみたいですが、必勝祈願
いいじゃな~いヾ( ´ー`)
ってことで携帯にジャラジャラくっついてるストラップに仲間入り。
ジャラジャラ言いますが、ほとんどマフラータオルストラップだったりするので重くはない。



ともかく、今日も勝て!