☆胆管炎どーしたものか、、☆ | ☆フルーツバスケット☆原発性硬化性胆管炎&潰瘍性大腸炎&自己免疫性肝炎

☆フルーツバスケット☆原発性硬化性胆管炎&潰瘍性大腸炎&自己免疫性肝炎

わたしの日常を書いてます。
PSCとUCです。
PSCとは原発性硬化性胆管炎
UCとは潰瘍性大腸炎

最近、自己免疫性肝炎もオーバーラップと言われつつあります。

情報交換できる方はぜひしましょう♡


結局、今日も朝から 38℃で
抗生剤飲んでも下がってこないし
みぞおちも痛いし背中も痛いし
ダルイし、、
朝ごはんちょっと食べたら気持ち悪いし、、

旦那さんから

もう病院行った方が安心やろ

って言われてしまい、、、

病院へ。

血液検査は
いつもの数値は変わらずだったけど
CRP少し高めなのと
ビリルビンが上がってたので
胆管炎だなーって。

CT撮ったら胆石は詰まってなさそうってことで。

ERCPをするか
先生たちが迷ってたけど
ERCPをしょっちゅーしてるから
ステント抜いて落ち着いてきてるから
今日はせずに絶食点滴で様子見て
おさまらないようならERCPしようってことになりました。

絶食のみーーーーー

家で絶食しとけば良かったな、、
そしたらおさまったんかなー、、、