攻殻機動隊SAC2045一気見 | ◎◎◎への道

◎◎◎への道

気になる動画、記事などを メモ代わりに カテゴリー分けして記録して行きます。

Netflixで今まで見たかった攻殻機動隊SAC2045

があるので、

つい貪るように見てしまった。

そして、

Netflixには

アマプラでは有料化に変わってしまった

今までの攻殻機動隊も見れるようだ!!

これは実に楽しみではあるけど、

同じブラウザで二つ画面を開くことができない、

という厳しいしばり、があるのでひとつづつ

順々に見ていかないといけないようです。

 

新しい番組も見たいけど

攻殻機動隊の世界にもどっぷりはまりたい。

という悩みができてしまった。

 

脳内平和です。。。。

 

 

トグサを東京で道案内した全身義体?のような女学生は誰だったのか。。。。

プリンのゴーストはどうなったのか?

とか

ちょっといろいろこなれてないところもありましたが、

大いに楽しめました。

まだまだ米帝の支配から抜け出していないのでしょうか。2045年は。

そして

攻殻機動隊にはBRICS諸国があまり出てこない。

O監督もその影響が見えない。

 

しかし、

突然変異の人類が出てくる可能性はあるし、

ほとんどが死んだとしても、生き残った最適化した生物としての人類が出てくる可能性は

現実には十分考えられる。

人工のRNAやらDNAやらを体内に入れてしまい、改変できるようにしている現実のほとんどの人間では

その大きな実験場とも言える。

これは他の生物も同じだが。。。。