節分だね(そろそろ卒業しようかな) | ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

ayuさんの日々の暮らしとおべんと記録

旧mazaponの料理日記を改め、ブログを始めるきっかけとなった三女も社会人となり、未だお弁当持参の職場の自分弁当の記録と共に自分らしい生き方を模索していく日常の一コマ(+時々愛犬)を綴るブログです。



ご無沙汰しておりますおねがい



長々とブログを放置していたmazaponです。

1月もあっと言う間に過ぎてもう節分ですね〜。

何度もブログ書こうかなぁ〜〜って思った日はあったけど、仕事が立て込んでいてゆっくり時間が取れなくて伸び伸びになってしまいました。


相変わらずお弁当は作っています。
最近のお弁当はこんな感じ。


長女からリクエストされていた雑炊!びっくり  をお野菜たっぷりのクッパにして焼肉と一緒に韓国風弁当にしました。
会社でスープをご飯に流し込んでレンチンし、熱々にして頂きました。

食べる直前のクッパ弁当⬇︎




⬇︎こちらも熱々をいただいたきのこのかき揚げ天蕎麦弁当です。


やっぱり、寒い日が続くと熱々が恋しくなって汁物のお弁当の確率が高いです。

実はこの奥に写ってるフードコンテナに入れた蕎麦のつゆ。

ちゃんと茅乃舎の鳥だしとあごだしの2種類でしっかりつゆを作ったというのに、持って行くのを忘れてしまい、お昼に近くのドラッグストアへにんべんのつゆの素を買いに行ってどうにか食べられたという。チュー
おっちょこちょいは相変わらずです爆笑

でこちらは先月後半は長女がインフルでお休みしてて超手抜きしたカレー弁当⬇︎



この日は朝もゆ〜っくりご飯を食べられる時間ができて、今年こそはもっと朝、ゆったりと過ごせるようにしていこ!って心に誓った一日でした。





ブログを一旦お休みするきっかけとなった年末の12月。
相方さんの仕事絡みで色々とバタバタといろんなことが二転三転し、相方さん的にはとりあえずは一段落したんだけど、色んなところに波紋が行き、私に降りかかってきた打撃としては、2年近く準備を進めていた終の住処を建てる計画が白紙になりました笑い泣き


諦めの悪い私は今もリビングの壁にその時の図面を飾っています。笑い泣き

この図面は相方さんが以前勤めていた会社で、相方さんがコンビを組んで接客していた頃から神だと絶賛していた設計士さん。
今回色々と手を尽くして、やっと描いてもらえる事になった設計図面。
手に入れる予定でいた変形土地に車2台と要望の多い間取りを(2年近くいろんな住宅メーカーにお願いしても納得できる間取りにならず諦めかけていたのに)たった一度の打ち合わせの2時間くらいで描いてくれて、ほんとに神だと感動したんだけどなぁショボーン

過去、ありがたいことに2度の住宅建築を経験した我が家ですが、私の要望はかなり削られて建てたので、あんまり愛着もなく、不満だらけで過ごしていたので、今回は最後まで要望を通してやる!って心に決めてたのに・・・
こんな結果になって、夢って描いても叶わないものかなぁ?って今もいろんな感情が湧いてくるけど、今は気持ちも少しずつ整理して前を向いていこうと思っています。
今住んでいる自宅(会社の持ち物の社宅です) を近い将来、出て行く可能性がでてきたので、新しい土地を見つけて間取りを考えたりする時間の余裕はないかもしれないので、今は建築済みの家も探しながらの日々を過ごしています。

でもってこの節分の日を機に一つ決めていたことがあって、
まずはmazaponから卒業しようかなと思っています。(卒業って何かって?)
思い返せば三姉妹の三女が、
高校3年になり12年間のお弁当づくりも一段落する前に記録を残そうと始めたお弁当日記だったけど、何故だか?三女が大学2年になった今も週に2、3回はお弁当作ってあげています。
さらには同じ職場で働いている長女も一人暮らしをしていて、趣味がマラソンやらダイビングやらスノボだったりと年中無休の趣味多彩な生活のため、お金をケチってろくな食生活じゃない様子を見ていたら、いつの間にか、娘の身体を考えるメニューでしっかり二人分のお弁当持って出勤してました。

娘らからはマザーだとか、マザポンだとか呼ばれてお弁当ブログの題名にmazaponをつけることはすぐに決まったけど、このままmazaponでいる限り子育て生活からは卒業できないんではないかと思いだし、今回、相方さんのトラブルでブログを一旦お休みすることにした時、次に再開する時はmazaponではない部分の自分で再開しようかなあと考えていました。

で、まだしっかりと自分がどうやってブログを続けていきたいのか?
決めかねているので、今日まではまだmazaponのままで行きま〜〜す。
ではでは
次に無事にマザポン!から卒業できることを願って恵方巻きを頬張ろうと思っています!!
皆さんも、楽しい節分をお過ごし下さい。

パーパーパー