4月ももう、後半。あっと言う間にゴールデンウィーク突入となりそうですね。
三女は新学期が始まり、新しい環境と🖋📖受験生になり、立て続けの模試に対する焦りもあるのか最近💤眠りが浅いと言っていた。
委員会や部会の集まりやらなんやらでお昼もろくに食べずにいることもちょくちょく。
元々、食欲にムラがある子だし、夕飯はほとんど白米を食べないから昼だけはあの手この手で目先を変えて食べてもらう事がマザーの任務。
ご飯はガーリックバターライスに刻み大根葉を混ぜた。
おかずは
🍀とりつくね(大葉とネギ入り)
🍀豚ロースのさつまいも巻
🍀切り干し大根の煮物(昨日の夕飯の残り)
🍀新玉ねぎときゅうりとハムのサラダ
🍀キウイ、いちご(マスカルポーネソース)
なるべく、味付けには特徴のあるものを・・・甘~いもの、酸っぱ~いもの、冷めたご飯にも合うおかず!って感じで作るように心掛けているのですが、
この果物にかかっているマスカルポーネソース。
これは長女の大好物😍
職場が私と一緒の一人暮らし中の長女はこれを持って行くと結構テンション♪♪上がって横取り(一応おすそ分け)する。
マスカルポーネにキビ砂糖とシナモンシュガーを混ぜ混ぜして載せただけだけど、常温でも、生クリームと違い溶けづらいから常連さんです。
みなさんも是非お試しください😋
目下マザーの役目は5月病になりそうな娘のケアです。
実は、昨日、一昨日と私の相方🚹さんが仕事先で貰ってか、引っこ抜いてきただかのたけのこを2日続けて茹でるハメに。
一昨日は1本。あまりに小さくて、とっさにおかずが思いつかず冷蔵庫に保存中だったよ~。
で、昨日は二本取ってきたので早朝、茹でてきたよ。
今晩はまじ、メインディッシュ&たけのこご飯にでもしなきゃですね。
え?今日も持って帰ってきたらどうしましょ⁇
毎日、圧力鍋が1つガス台を占領するのはちと困るかなぁ😅
キッチン狭いもんで。
mazaponの独り言です。