今日のレッスン 「恥じらいって」 | ボイストレーニング活用法!~実践ボーカルレッスン~

ボイストレーニング活用法!~実践ボーカルレッスン~

名古屋のアイズミュージックアカデミー.(アイズボーカルスクール)で活動しているボイスカウンセラーのアンドゥーが実際のレッスンで行っている役立つメニューを公開!!ボイストレーニングの方法はもちろん、人の心理や幸せになる考え方も綴っています。

明けましておめでとうございます!(* ̄▽ ̄)ノ
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m


いやーー 明けましたね~ 今年も!

年末から忘年会が連続で続き、正月、新年会と、食べまくり、飲みまくりで楽しい年末年始でした 
( ̄∇ ̄)v

太ったね・・・

間違いないv(T▽T)イエーイ


今年もまた張り切って書いていこうと思っております。
コメントや相談もバシバシ受付けますから、よかったら下さいね( ̄ー ̄)

では、さっそく。


あなたは人前で歌う時、「恥ずかしいな~」と思ったことありますか?


あると答えた人!!

あなたは正常です(゚∇^d) グッ!!


ないって答えた人!!

そんな方法があるなら僕に教えてくだされm(_ _)m


やっぱ人前って、恥ずかしいですよね~。

僕も、慣れていない人なら、特に緊張して恥ずかしいです。


そこで今日は、そんな悩みを解決する方法を書きたいと思います。

今日の生徒さんも、もうすぐ発表会で、レッスンでステージングとかやってるんですけど、「あーはずかしー」って感じでした。

ただ歌うだけでなく、実際お客さんがいると思って歌ってもらうんです。

想像だけでも結構恥ずかしいんですよね~( ̄ー ̄)


で、生徒さんが「恥ずかしいって思ったら駄目ですよね。そう思わずに歌わなきゃ」って言ったんです。

うん、そりゃそうだ。って思いますよね。

でもね。

ここが違うんです。

恥ずかしいって思わずに歌えればそりゃいいと思います。

でも、なかなかできんのですよね。

かなり慣れたプロの歌手だって難しいですよ。


僕は、生徒さんに「恥ずかしいって思っていいんだよ。思うことはなかなか変えられないから、でも、恥ずかしくてもやって」って。

「ステージングで、かなり動いて、手や表情をつけて」って言ってあったからそれを、「恥ずかしくていいからやって」って伝えたんです。

さらに、「人は恥ずかしく歌っているかどうかは、ほとんど見て決めるんだよ。動きが恥ずかしそうに見えるから『あ、この人恥ずかしいんだな』って思われるんだよ。また、恥ずかしいって気持ちも知ってほしいから余計そういう動きになる。でも、人って何考えているかなんてわかんないから、あー恥ずかしいって思っていてもいいからしっかり動いて。恥ずかしいときって、わざわざ恥ずかしさをアピールする動きになるんだよ。」って話しました。

長いな~m(_ _)mスマン


こんな感じで、精神論みたいなことを語ってみました。

でも、「そうですね。わざわざ自分から恥ずかしいってことを出してますね。ちょっと恥ずかしくてもやってみます。」って歌ってくれました。

そしたら、全然かっこよく歌えて、「気持ちいいです!」って言ってくれました。

うれしかたです(*^-^)ニコ  

「分かっていてもできない」ってことたくさんありますからね。

あとは、反復ですよ。

人間やれば必ず力になる!

恥ずかしさだって、きっとたいしたことでなくなりますから。


さーあなたも恥ずかしくてもやってみましょう(^▽^)/


「ぽち」お願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングバナー