怖い顔は、思考を停止させる?! | 自分らしさを追求する女性セラピスト  Hitomiのブログ

自分らしさを追求する女性セラピスト  Hitomiのブログ

女治療家ひよっこダンサーがお伝えする「できる女」の作り方


こんばんは、Hitomiですドキドキ

本日のは、ベリーダンスで気づいたことを書こうと思います。

ダンスといえば、振り付け。。

最近は、慣れて来たのでわからないですが、昔はホントに覚えられなくて大変でしたDASH!汗

現在のクラスは、周りの皆さんがみんなレストランデビューされるぐらい、いわゆる中級クラスなので、

振り付けの進み具合が半端ないですショック!

頭が超ー疲れます叫び

今回それでも、頭の中では完璧に覚えたつもりで音楽に乗って踊ってみたら…






思い通りにいかないわけですしょぼん
ベールが絡まって
「はあっガーン」ってなります。

半分に分けて他人の踊りを見ると、
みんな、うまいなぁ…ガーン

ってなるわけです。。


なんで、覚えたのに踊り始めたら忘れちゃうんだろう…


身体がついていかないというのは大きな理由のひとつですが、今回ふと気づいたことがありましたひらめき電球


「小さな失敗に引きずられたせいか、表情が死んでいる」ことです。


表情が死んだ途端、
覚えたはずの振り付けが飛びましたショック!


その後試しに、失敗とかいいからとにかく楽しく流れるように踊ろう!ニコニコ


と、思ったら、
不思議と流れましたうお座


失敗は、します!

でも、次の振りは出てくるんですオバケ


表情から、感情をコントロールできるんですね☆
そして、感情から、注意や記憶や思考のコントロールもできるんですね音譜


負の感情は、思考を停止させるんです。


作業療法士だったら知識としては持ってるはずのものですが、


これを体感したことがある人は
果たして何人いるのでしょうか波

私は、表情豊かな方じゃないので
(ある意味それが私の冷静=冷性を表していますが)

表情から意識して感情と思考を
アップさせていきたいなーと思いましたラブラブ


みなさんはどうでしょうかにひひ

それでは、この辺で…

Hitomiキスマーク





iPhoneからの投稿