大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
今回は色無地に二重太鼓のレッスンです。
経験者さんの綺麗な着方コースで通ってくださっていて、1回目の時は確か、自分の着方に自信がないので、おかしいとおもうところを伝えてくださいとおっしゃったのを思い出します。
その時に、衣紋が本当にあまり抜けてなかったので、女性らしさを出すために、衣紋をもう少し抜いた方が良いとアドバイスしました。
Yさんはこれまであまり衣紋を抜くことを意識した事がなかったと言い、衣紋を抜くとはどういうことか、またどんな着物姿になるかをお伝えしました。
家に帰りいろんな着物姿の衣紋を意識するようになって、どんなフォルムが衣紋を抜くというのか確認してくださいました。
最初は、抜けなかった衣紋も、襦袢や補正を見直して楽に衣紋が抜けるようになって、喜んでくださいましたよ!
とても美しい着物姿になりました。
あとは、腰幅が細い事があり、どの帯をしても帯がずれたりひくくなるとのことで、補正の提案をしました。
次回までに今までの補正にプラスし、改良してみるとのことで、とても楽しみです。
おはしょりの調整方法もおさらいしましたよ。
二重太鼓も繰り返し練習しました。とても上手にできました。
次回の日程を決めるラインでの連絡の時に、「去年は先生のお教室に来れたことで充実した年になりました。」
ありがとうございます。
経験者さんのコース、あと二回残ってるので、楽しみましょうね。
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
|
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)