有松絞りの会、みんなで浴衣で京都におでかけ。 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです
 


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。
 
レッスンスケジュール/メニューと料金/お申し込み/着付け教室について/ayaaya’sネットショップ
【募集】10月スタート、はじめての着付けコースグループレッスン
 
 
 
 
有松絞りの会、みんなで浴衣で京都におでかけ。
 
生徒さんのまいちゃんとあっこちゃんが企画してくれて、有松絞りの会で京都に行きました。
まずは河原町にある京鴨川懐石櫻で、懐石ランチを堪能しました。
みんなで浴衣でほんのちょこっとお酒を飲みながらのランチは最高に格別でした。
そして皆が有松絞りの浴衣というのも圧巻!!!
 
 
 
 
 
みんなで乾杯は至福のひととき。
 
 
 
 
 
 
もう、食べる前の写真なんで、みんなにまにましてますね。
 
 
 
 
 
 
この日は雨模様だったので、川床ランチは実現しませんでしたが、またリベンジしたいですね。
 
 
 
 
 
 
 
ランチのあとは、みんなでお茶しました。
 
レトロモダンで素敵な建物。
皆、趣向をこらした帯結び。
 
お太鼓結び、パタパタ結び、銀座結び、吉弥結び、などなど。ずっと見ていたい。
 
 
 
 
 
 
仲良くお写真撮りました。
 
 
 
 
 
シャインマスカットの入った、ぶどうづくしのパフェセット、
無駄なものが何一つはいっていない、果物パフェでした。美味すぎる。
 
 
 
 
 
 
 
大好きな人と、大好きな衣服(浴衣や着物)を着て、大好きなスイーツを食べる。
これ、幸せでしかない。
 
 
 
 
 
本当に美味しかった。
 
 
 
 
 
 
スイーツは別腹のゆみちゃん。
 
 



 
秋は着物を着ておでかけするのが心地よいシーズン。
秋におでかけしないと着物着れるスキルがもったいない。
だから私も、いつもの秋よりおでかけの計画を立てたいなぁと思いました。
秋冬が大好き。
沢山着物を着ておでかけしましょう。


素敵な皆様の着物コーディネート、また紹介しますね。

 
 

 

 
 
 
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆

 
大阪着付け教室ayaaya'sHP



◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。

メールでのお問い合わせはこちら

MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com

(メールは★を@に変えて送信してください。) 

 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。

下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

にほんブログ村