大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
はこにわや、神戸キモノデコ、確定申告も無事終わり、またぼちぼち着物コーディネートのブログを更新していこうと思います。
テーマ
【お気に入りのヴィヴィアンウエストウッドのバックとフリル着物コーディネート】
みんなで北浜レトロに行った時のコーディネートです。
【着物前姿】
ヴィヴィアンウエストウッドのお気に入りのバックを持っておでかけ。
そして、この色合いにそろえて帯揚げや半衿を合わせました。主役はバックでバックを決めてからコーデを決めましたよ。
【着物帯周り衿周り】
お気に入りのCHOKOさんの飾り衿、アクセントになってすごく好きです。
【着物とイヤリング】
全体的にピンクを取り入れていますが、薄いピンクを使用してまして、全部に統一感をもたせてます。
【着物とイヤリング】
反対側は、ayaaya'sのイヤリング
【左右非対称】
アシンメトリー、どこかに左右非対称をいれるのが好きです。
【ayaayas帯揚げ】
帯揚げの模様、立涌の曲線が自慢のデザインです。かくかくしていないところがなんのコーデでも合いやすいきがします。
【着物帯結び】
ダブルリボン結び、不揃いなダブルリボンがマイブームです。
【着物とバック】
可愛いなぁっていってしまいたくなる、眺めたいバック♡大好きです。
着物コーディネート詳細
●フモノトーンのフリル着物・・・さく研究所
●黒の半幅帯・・・きものセレクトショップkirakukai
●ピンクと黒のボーダーのバック・・・ヴィヴィアンウエストウッド
●クリームとピンクの帯揚げ・・・ayaaya’sネットショップ
●水色のベレー帽・・・ダイソー
●飾り衿・・・CHOKOさん
●えんじの帯締め・・・四天王寺骨董市
●フラミンゴのイヤリング・・・きのこの針仕事
最近バックばっかり集めています。
可愛いバック大好きです。アクセサリーも大好きです。いろいろ着物に合わせたいなぁ。
お知らせ
3月スタートのグループレッスンもありますよ。是非お越しくださいませ。
【募集】3月スタート、日曜はじめての着付けコースグループレッスン
|
◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?
あなたの着物ライフをおつくりします。
一緒に着物でたのしみましょう!
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?
あなたの着物ライフをおつくりします。
一緒に着物でたのしみましょう!
●お問い合わせ
●大阪着付け教室ayaaya'sHP
●ayaaya’sネットショップ
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
◆ レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。


MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)
(お気軽に問い合わせ下さいね)