鹿児島から2日めのレッスンは、体で覚える。Sさん | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。

大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。





鹿児島から2日めのレッスンは、体で覚える。Sさん



鹿児島県から、2泊3日ではじめての着付けコースを受講してくださっているサクラさんです。

今回の来阪は、1回め。また秋に後半を受けにこられますよ。
それまでに着物が沢山楽しめるように、
1日めは襦袢から着物の着方と半幅帯の手順をしっかりお伝えして、2日めは順序と言葉を覚えながら体でも覚えれるようにレッスンしました。


昨日できて、ちょっと安心してたら、今日全然覚えてなかったです~と、おっしゃってました。

教室で綺麗に着れたら安心してしまいますよね。
特に今回はまとめてレッスンをするため、鹿児島に戻られたら、やったことをおさらいするのをオススメします。
とにかくまずは、なんとなく頭に入った手順で繰り返し練習。

着方の順序は決まっているので、それを体が覚えるように繰り返し練習などは必要です。


{365C1FC7-5877-4D69-B66D-E2978C57CE44}

{567DF1A1-8DFB-4259-8F44-57C500929714}





ちょっと、スカーフを挟んでキャンディ結びで遊んだり。

{181BA832-6321-43BF-A48A-17E39AA49C60}





別の着物を着たりもしました。

{74644067-1D93-4CD8-AC88-7894502EA736}

{B29F9222-DF8C-4715-B474-1D746CCB17BF}





浴衣を着物風に着たりも。こちらはバチ衿でしたね。

{5B7E54AE-D55E-427C-84B5-78BD887C0EF1}





そして、最後追加レッスンでパタパタ結びも行いましたよ。ブログを見て、やりたいと思ってくださってたようです。


{2AB0616C-C759-426E-8C2E-FC1793729998}

{20ADEF1E-910C-4033-ACEE-54399A59F3D8}





2日めの午前中は、船場センタービルに行かれ、私がお伝えしたおすすめの着物屋さんで、下着や小物や浴衣など、楽しく買い物できたようです。

ドットの浴衣がかなりうらやましかったなぁ。ドット好きにはたまりません。お買い物上手。



{AB87AD73-234E-45B3-B4A8-A11DEB4D146E}




鹿児島に帰られたら忘れないうちに着物きてみてくださいね。
きっと、あれ?どうだった?っていう疑問もでてくるので、ご質問もジャンジャンお待ちしてます。



ご遠方からのレッスンも大歓迎ですよ。お気軽にご相談くださいね。


レッスンスケジュール
お問い合わせ








◆◆大阪着物着付け教室ayaaya’s ◆◆
気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!


レッスンスケジュール
お問い合わせ
大阪着付け教室ayaaya'sHP

◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンの様子
◆ お申込み
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)


ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓