着物コーディネートがおしゃれなIAちゃん3回目 | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。


大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。












着物コーディネートがおしゃれなIAちゃん3回目




11月スタートのはじめての着付け教室グループレッスンを受講中だったのですが、相方さんのお友達が妊婦さんということがあり、ゆっくりペースで通いたい希望になって、NSちゃんはマンツーマンレッスンに変更になりました。

というわけでIAちゃんもマンツーマンレッスンに♡
手取り足取りお伝えしいたします。(グループレッスンの方もですよ)




着付けを習いはじめて、すでに着物を何枚か購入しているIAさん。赤い色の着物がかっこよくておしゃれ。
こちらは、忘年会に着ていかれたそうです。
現在産休中で、赤ちゃんがいらっしゃるのですが、合間に沢山練習されて、ほとんどの着方の順序を覚えられているという。

すごいです。
{20D686F6-448E-4E32-B4BF-AA4F49C26C66:01}




覚えられているとしても、忘れているところがあるかもしれないので、しっかり着方を見ていますよ。



{1B97DCA3-025F-4A7E-A7F0-89B28CC5D98D:01}




今日は半幅帯のキャンディ結びのレッスンでした。半幅帯を習得して忘年会にいくぞと気合をいれてくださてました。



{8C402A7F-D648-4A3F-B413-D864A28B9145:01}



半幅帯は、リバーシブルで柄の出方がとても可愛くなる帯を持たれてましたよ。
柄の出し方もお伝えしました。



{506E1243-9BBE-4BD6-9AB1-EDF14B27F87D:01}





星の柄と、市松の柄、可愛いです。


{A3AAA239-5362-46A1-8B62-973398D24FCA:01}





半幅帯はアレンジが楽しめるので、ちょっとタレ先をよせたり開いたりしたらよいと、お伝えもしました。


{49828CD5-2FD8-466F-93C0-76C08BBAC163:01}




貝の口や文庫結びなど、誰がみても正解がわかるような帯結びは、アレンジ方法が難しかったり、「こうでなければならない」と思いがちですが、キャンディ結びはアレンジし放題の帯結びなので、着物をはじめて着ようとされる方に向いていると思います。





ayaaya's帯揚げアシンメトリも、巻いて下さいました。
こちらの帯揚げ↓
ayaaya'sオリジナル帯揚げアシンメトリは、
関西は2/7神戸キモノデコレーション
関東は1/4~1/20ろっこやWINTERSHOP
で購入可能です。



{A5A2BC72-1C1C-4F4C-A633-447252D0274A:01}


IAさん、本当に熱心で、毎回すごいなぁと尊敬します。着物にはまって楽しんでくださっている様子も見受けられるので、嬉しいです。

次回はお太鼓結び、がんばりましょう。
IAさんのレッスンの様子のまとめ

IAちゃん1.2回目
着物コーディネートがおしゃれなIAちゃん3回目
IAちゃん4回目★はじめてのお太鼓結び
IAちゃん5回目★お太鼓結びの形作りも簡単にクリア
IAちゃん6回目★お太鼓完成と、着物着付け細かい点
IAちゃん7回目★より綺麗に!胸周りの特訓




【半襟】

【半襟】
価格:1,480円(税込、送料別)




こちらから私のいろんな着物コーディネートを見て頂く事ができます↓↓↓



 
 
大阪着物着付け教室ayaaya’s 

気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか?   
あなたの着物ライフをおつくりします。  
一緒に着物でたのしみましょう!
  
◆ 着付け教室ayaaya'sについて
 レッスンスケジュール
 メニューと料金
 レッスンの様子
◆ お申込み
ayaaya'sへのお問い合わせ
◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。
大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ

メールでのお問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。) 
(お気軽に問い合わせ下さいね)


     

    パーソナルカラーや着物コーデの色に迷ったら→着物色合わせ

    着物とピアスは相性抜群!ピアスを開けたい方→ファーストピアス


    ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
    下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いしますポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓