大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) のブログです。
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
お太鼓結びだけの綺麗な形のポイントをお伝えし、復習するレッスンをしました。
もう一度結び方を見直して、洋服の上からレッスンしましたよ。
お二人とも、お正月に着物を着てお太鼓結びをしてお出かけするのが目標なのです。
お太鼓の山をのせるのが、二人ともとても上手になっていました。
仕事後で、最初は腕が痛いからあがらないね、と言っていたのに、何度かレッスンを重ねるごとに慣れてきたようです。
なかなか腕があがらなくて、帯枕の位置が低くめだったKRちゃんも、ヒョイっと簡単に帯枕をのせることができていました。
じつは、木曜グループで9月からレッスンに通ってくださったお二人ですが、1月から中級レッスンにお越し頂くこととなりました。
基本的に、着付け教室ayaaya'sでは、8回のレッスンでふだん着物の綺麗な着方を習得できるようにしています。
悩みができても、習ったことは、ラインで相談して頂けるので、はじめての着付けコースを修了された方で、振り返りレッスン的なものにお越し頂く方は今まであまりいらっしゃらなかったのですが、
仕事がお忙しい中、着物の練習をする時間がなかったり、先生と一緒にもっと継続していって、着物を着ていきたい!という方もいらっしゃると思います。
木曜グループのお二人とも、楽しんで着物を体で習得されたい気持ちが強く、教室に通った理由もいずれは礼装着物が着れるようになりたい理由でした。
お二人のご要望があり、個人のペースにあわせて楽しく体で習得できる中級レッスンを作らせて頂きました。
内容は、人に着付けもしてみながら、一番のねらいは自分が礼装も含め着物を綺麗に着れるようになることです。
いろんな視点からのお稽古をしたり帯結びを習いながらも、楽しんで礼装も習得できるようにすすめていきたいです。
また詳細をブログで報告させて頂きますね。
大阪着物着付け教室ayaaya’s 気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか? あなたの着物ライフをおつくりします。 一緒に着物でたのしみましょう! ◆ 着付け教室ayaaya'sについて ◆ レッスンスケジュール ◆ メニューと料金 ◆ レッスンの様子 ◆ お申込み ◆ayaaya'sへのお問い合わせ ◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。 ◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ ![]() ![]() MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com (メールは★を@に変えて送信してください。) (お気軽に問い合わせ下さいね) |
---|
パーソナルカラーや着物コーデの色に迷ったら→着物色合わせ
着物とピアスは相性抜群!ピアスを開けたい方→ファーストピアス
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓
下の写真を、1日1回見たよのポチっと、お願いします
