洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート | 着物コーデ

着物コーデ

着物コーデ

大阪着物着付け教室 ayaaya's (アヤアヤズ) ブログです。
プロフィールはこちら
骨董市で着物を買った後は、車で天満橋のカフェへ
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行おります。

大阪着付け教室ayaaya'sですが、基本的に2014年11月末で産休とさせて頂く予定です。復帰については、初産のため未定なのですが、2015年春を目標予定です。
ayaaya'sへのお問い合わせ




<本日のテーマ>
洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート
(ブログ記事の一番最後に、着物コーデのお店情報があります。)


一目ぼれしたアンティーク風洗える着物にアンティークの帯をあわせてみました。


マタニティ着物フォト>31週と4日
マタニティ着物、楽しんでいます。インスタで、#マタニティ着物 というタグを作ってみたので、マタニティ着物されている方、投稿してね。(笑)


洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート






<全体>
帯や帯揚げのショッキングピンクは、着物の中のピンクに合わせました。ピンクはピンクでも、同じ色を揃えた方がまとまりがでます。

バラバラだと統一感がなくガチャガチャしてみえます。ピンクはピンクでもいろんなピンクがありますもんね。

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート





着物前姿
この着物の淡い水色が大好きです。

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート



↓↓↓こちらの着物を購入しました。可愛いのにプチプラ♡






着物上半身衿周り
衿の紫色と、帯締めの色をリンクさせました。

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート







<半衿>
着物が広衿だと、沢山折ると半衿をたっぷり出す事ができます。

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート






<帯周り>

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート







<着物後ろ姿>

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート





<帯結び>
今回はアンティークの短い名古屋帯でパタパタ結びをしましたよ。

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート





<着物ヘアアレンジ>
ヘアアレンジはデカリボンをしたけれど、やっぱりプロのマニエラさんとは違う。(笑)

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート




<イヤリング>

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート





<着物>

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート




<アンティーク短い名古屋帯>

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート


着物コーディネート詳細
★水色の花柄、アンティーク風洗える着物・・・
京都きもの町
★アンティークの短い名古屋帯・・・原宿シカゴ 京都店
★アンティークの可愛い帯締め・・・tentoさん
★ショッキングピンクのスカーフ帯揚げ・・・アンティークキモノヒメノルミちゃん
★ハイヒールのコスモポリタンイヤリング・・・ayaaya's
黒色でガーリーでお守り的な根付・・・そらこちゃん

洗える着物でアンティーク風、着物コーディネート





妊婦マタニティ・着物コーディネート8DAYS


フェイスブックのお友達申請もお待ちしております♡(メッセージを添えてお願いします)

 大阪着物着付け教室ayaaya’s 

ポチっとしたらいろんな着物ブログのページにも移ります。↓↓↓