ヒメノルミ&ayaaya’s着物コーディネートの草履お誂えツアー | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

着物コーディネート ayaaya’sayaayaです


1/23、大阪は本町にて
ヒメノルミ&ayaaya’s着物コーディネートの草履お誂えツアーを開催しました。
今回の主催は、ayaayaとヒメノルミちゃんで行いました。

過去の私の草履お誂えの記事はこちら↓↓↓
草履を誂えましてん★私のちぐささんコレクション2



着物 コーディネート 
 


参加してくださった方は、ヒメノルミ着付け教室の生徒さんのN・Sさんと、
三重県湯の山温泉の方からお越し下さった、SちゃんとHちゃんと、Hちゃんのお穣ちゃんです。

ご参加頂きまして、ありがとうございました。

SちゃんとHちゃんは、カモシカ音泉蚤の市というイベントをされていますよ。
ヒメノルミちゃんがレンタルキモノのイベントもしている、楽しい催し。

さてさて、どんな内容だったかご紹介いたしますね。

まずは、腹ごしらえ。

着物 コーディネート 

着物コーディネートに似あう可愛いMY草履をお誂えするために、頭を働かせないといけませんから、お腹を満たします。


本町のPAULのパン食べ放題を楽しみながら、ワイワイガヤガヤ御挨拶や、女子トーク♡

着物 コーディネート 

お腹満腹丸になりました。


Sちゃんと、Mお穣ちゃんのコラボお絵かきも披露してくださいまして、ゆるーく楽しく素敵なランチタイムを過ごしました。

着物 コーディネート 



ランチが終わった後は、楽しみながら真剣に、草履をどのようにコーディネートするのか、一人一人ワークシートに記しながら、一つ一つ決めていきました。


さてさて、ワークシートに記入の後は、ちぐささんにいき、オーダーしましたよ。皆様出来上がりが楽しみですね。

着物 コーディネート 
ちぐさのおっちゃんにオーダーした後は、船場センタービルのさく研究所や、ことぶき和装さんにいったり、ぶらぶらしました。
そして最後はお決まりの喫茶三輪へ♡
からっからに乾いていた喉をうるおしました。
少人数のワイワイ女子トーク♡今日も沢山笑ってしゃべって、楽しい着物ライフが過ごせましたよ。

そして恒例の写真撮影。

オサレすぎる洋服コーディネートのSちゃんと、可愛すぎる着物コーディネートのHちゃん♡
三重県の湯の山温泉の近くの方は、ヒメノルミちゃんいわく、オシャレな人が沢山いるとか。
はい、それ大好物♡ 流石ハイセンスなお二人でした。お友達になれて嬉しかった。
着物 コーディネート


いつもゴージャスなNSさん
ayaaya’sの帯留ブローチをつけてくださってました。エレガントで美人な方に付けて頂きました。あ~うつくしか~。
着物 コーディネート
 

喫茶三輪でも写真遊びをしました。
自称林家パー子の私は、みなさんに「ちかっっ」と言われ続けながら美画を撮り続けました。

だってかわいいんだもーん。

ルミ姫

着物 コーディネート

 
ご参加くださった姫君
着物 コーディネート


新しい写真の撮り方、近目撮り です。
自慢の着物コーディネートで写真を撮ったり、お得情報を分け合ったり、着物相談をしあったり、着物友達だからできること。
着物コーディネートの草履お誂えツアーでは、
楽しくワイワイお友達の空間を意識して、取り組んでいきたいです。

ルミ&ayaaya’s着物コーディネートの草履お誂えツアーはどんな内容なの??
♦どの柄の布をチョイスをするのか。
♦台や側面、鼻緒はどうするか。
♦手に取った柄と柄は本当に合うのか。
♦布のポイント柄はどの位置に持ってくるのか。
♦ふだんの着物コーディネートに合わせやすい草履なのか。
♦台の高さは自分の決めた柄のコーディネートと合っているか。

最後は自分が合わせたい物になりますが、どんなコーディネートが良いか、アドバイスさせて頂きます。
もともとお手軽価格で作れるちぐささんの草履。
でもせっかく世界でたった一つのMY草履を作るなら、
たとえ何個作ったとしても、それがMY BESTな物を作りたいですよね。

着物 コーディネート

 

実際にわたくしayaayaが誂えた草履等もお見せしながら、可愛い草履のお誂えサポートをさせて頂きたいとおもっています。


とびっきりCUTEな 納得のいく 世界でたった一つの草履を、一緒につくってみませんか???
お問い合わせ等もチラホラ頂いておりましたので、ayaaya’sセレクトの布等も用意し、第二回も開催したいと思います。また追ってお日にちは掲載させて頂きます。
オシャレは足元から!!!春夏の準備は今からですね。

何かご質問等がありましたら、メッセージ欄かメールにコメントをお願いします。
お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)


着物コーディネート ayaaya's

モダンクラシカルな

着物コーディネートで

素敵な日々を・・・


大阪淀川三国
  着付け教室ayaaya's
手作り小物
  着物小物ayaaya's
お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)