年末なので、今年の振り返りします
お正月。スポニチの新聞が話題になったね
透かしっぽく羽生くんの顔があって、暗いところで写せば顔が見えると、みんなでワイワイ言ったね
ゆづ友さんが取ってくれて
初めて羽生くんに会えました
この時、この光景がまさに目の前だった
そして後日のテレビの特集番組の中に
自分がハッキリ映ってるのを発見!!
羽生くんと同じ番組の中に
自分がいる嬉しさ。お宝

その時のブログはこちら
4月はモニュメントの発表式があったね
新聞も、乗車券も申し込んで後日届いたよ
頑張って書いたので、良ければ見てね
ブログのテーマから
海外旅行を選んでもらうと辿りやすいです
そのなかでも、一番伝えたいのはサグラダ・ファミリアについてで、こちらは旅行前の投稿と合わせてもらうと流れが良くわかるので、並べておきますね
今回、バルセロナは二度目でした
私の旅は、有名観光地だから行きたい以上に、私としては深い思い入れがあるのです。羽生くんのことと同等に語りたいことがあるとすれば、旅のこと
何年か先に羽生くんが現役引退した後は
主軸を旅日記に移動させるかも
リアルタイム旅日記では書ききれない
熱い思いと、今まで訪れた国の思い出を、もっと書きたい。そして伝えたい
この月は帰国の翌日に、FaOI幕張に。
イスタンブール乗り換え15時間くらいか?
実は私、西向き東向きどっちでも時差ボケしない体質で。家に着いたのが日付が変わる頃で、寝たのが真夜中。そして翌朝幕張へ
自分でも凄い体力だと思った😄
初めて自力で取れた2日目のS席
この写真はいつのクリメモ?わかんない💦
でも、この日の衝撃とクリメモへの思いは
凄く強くなって、自分が選ぶ年間お気に入りブログはこれについての一連の投稿かな
7月には初めて仙台へ家族を連れて行った
夏以降は24時間テレビ
雪肌精トークショー!弱虫ペダルもあったね
色々お菓子のクエストもあった
試合シーズンの始まり
オータム
カナダ杯
NHK杯
ファイナル
全日本
MOI
全日本はなんとか自力でSPを確保できて
本当に夢のような気持ちだった

目の前で見た本気モードの時の羽生くん
一生の宝物の経験になったよ
MOIは素晴らしかったね
ゆづ友さんのおかげで
会場でこの姿を見ることが出来た
本当に素晴らしい一年間の締めくくりでした
ありがとう
どんな時でも絶対に諦めない
精一杯の羽生くんを見たよ
いつでも羽生結弦は羽生結弦
羽生くんが怪我なく年末を迎えてること
本当に嬉しいです

年が開けたら
四大陸
世界選手権
精一杯、心をこめて応援するからね
シーズン残りの試合も
全力応援!














