えー、本日もセットマッチで負けまして、涙目で帰ってきました。
取り切れないのはいつものことなんですがね、今日特に反省すべき点は
見えるティはあかん
てことですかね。
撞き番が回ってきてもそれが攻めれる球とは限らないわけです。
ただチャンスを待つのではなく、自分でしっかりとチャンスを作らなくてはいけない。
だのに今日の私と来ましたら、中途半端なセーフティーをがっつり隠されフリーボールをパス。
の繰り返しでした(´・ω・`) 。
空クッションからのセーフティ返しなんてのは超高等技術ですが、せめて見える球で撞点もある配置に関してはキッチリ隠しておきたいところです。
てゆーか空クッションも下手でした。SL2くらいかな、アレorz
もともとセーフティーは好きですし、空クッションも含めて、もうちょっと上手くなりたいなぁ。
本当は1チャンスが回って来た時にしっかり取り切れる様になることが最優先なんですけどね。
どこでか忘れましたが、『取り切れない奴のセーフティーなんて怖くない』なんてのを聞いたことがありますし。
ただ、折角回ってきたのに何もできずに終わってしまうよりかは、自分でチャンスを作るための練習もしたいと思う今日この頃です。
お相手は私、わんこ1号でした。