腹膜透析のはなし
出口部が感染してしまいました
5月のGW明け頃、ガーゼについた液が増えてきて、なんとなく出口部も赤いし、痛みもあるし、心配で診てもらったのでした。
その時は、出ている液は膿ではない。
感染するともっとたくさんの膿がでてくる。
と言われて、
最初は「抗生剤無しで」と言われたところ、私は「でも液が増えてきているし、痛みもある、少し赤い」と言って、1週間分の抗生剤を出してもらったのでした。
その1週間後、月1の診察日で、
まだ液はでているけれど、ダラダラと抗生剤を使うと耐性菌ができてしまうから、ということで、抗生剤は無しになりました。
それから2日くらい、液が減って治っていくかに見えましたが、またその後、徐々にガーゼにつく液が増えていきました。
わたしは、その後、土曜日の血液透析のときに2回にわたり、お腹の出口部を診てもらいましたが、
「感染はしていない。感染していたらもっと大量に液がつく」と言われました。
そして、先週の木曜日あたりから、液の色が膿っぽくなってきました。
出口部の上のあたりも赤くなってきました。
量的には、もともと出ていた液と同じくらいで、次の血液透析のときに見てもらおうと思っていたけれど、看護師さんに言うのを忘れてしまいました
そして、月曜日、火曜日と、ガーゼにはドロドロの膿がついていて、よくなる気配もないので水曜日に病院へ電話をして、診てもらいました。
そこで「感染している」と言われて、
入院が必要かもということも言われました。
わたしとしては、GW明けに見てもらったときとか、その後に血液透析で診てもらったときも、同じような状態でした。
皮膚の赤みは少しあったし、液の量も増えてきていたし、痛みもありました。
でも、その時は「大丈夫」と言われて、大丈夫なのかな?と思ってしまっていました。
大丈夫じゃなかったじゃん
看護師さんたちの言う事より、自分のはじめの直感のほうが正しかったです。
これからは、もっと自分の直感を大事にしようと思いました。
看護師さんに、このあと、皮膚を突き破って膿がでてくることもあるから、と言われて、怖すぎて、一刻も早く抗生剤を飲みたい!と思いましたが、夜までちゃんと我慢しました。
この抗生剤、食後に飲んでいる薬と相性が悪いらしく、「食後に薬を飲んだら2時間空けてから飲んでください」と言われました。
このADHDのわたしに!
でも、膿が爆発したりしたら怖いので、昨日はアラームかけてちゃんと飲みました。今朝も。
どうか効いてほしいです。
来週と再来週は、ぽんちゃんの仕事も超ハードになるし、いざという時は寄り添いたいと思っているので、入院したくないです。
どうか抗生剤で治りますように
15分スケッチ
ぽんちゃんとしぇしぇ毛。
ぽんちゃん、全然にてない
目が大きすぎました。
そしてなんだか、こわ〜い。
いつかうまく描けるようになるかな。
しぇっちゃんはこんな雰囲気です。