先日

Instagramのストーリーズで

コスメデコルテの

トリートメントおすすめだよ〜

って書いたら

 

たくさんの人が反応してくれて🥺

 

 

なので

今日は

私のヘアケアで気をつけていることを

お届けします♪

 

 

お金もかからず

すぐ実践できるので

最後まで読んでいってね😊

 

 

 

(専門家ではないので個人の感想ということでお願いします。

 

 

 

 

 

コスメデコルテのトリートメント

 

 

 

 

 


まずは

 

私の髪の毛の状況は

 

▫️くせ有り(内側のみ、手強い)

▫️多毛

▫️縮毛矯正(半年〜10ヶ月に1回くらいのペース)

▫️剛毛とまでいかないけどしっかりめの髪質

 

 

 

 

お風呂で

使っている商品

 

 

▫️シャンプー

▫️コンディショナー

▫️インバストリートメント

▫️コスメデコルテトリートメント(最近仲間入り / 週1)

▫️アウトバストリートメント

 

 

コスデコ以外は

ドラッグストアで購入できるものばかり!

 

 

 

でもでも

長年の私のこだわりがありますので

ここで発表します!

 

 

 

 

それは

使う順番です!

 

 

 

 

1️⃣シャンプー

2️⃣トリートメント

3️⃣コンディショナー

 

 

この順番で使ってます!

 

 

 

『シャトコ』

って覚えてね📝w

 

 

 

シャンプー、コンディショナーの

パッケージには

シャンプー→コンディショナーのあと

トリートメントって書かれてるけど

私は無視!

 

 

 

だって

トリートメント

重要成分が入ってる!

と思うの

 

 

それを

髪に届ける前に

先にコンディショナーで

コーティングしてしまったら

 

重要成分が

奥まで届きづらいと思うの

 

 

 

大学生のとき

友達が

シャンプー→トリートメント→コンディショナー

の順だよって美容師さんに言われたらしくて

それを私に教えてくれました

 

又聞きなので

間違ってるかもしれませんが

 

 

それからというもの

私は

シャトコの順を守ってます

 

 

 

そのおかげかどうかはわかりませんが

髪の毛キレイだねと時々言ってもらいます☺️

 

 

 

よかったら

シャトコの順で

髪の毛をお手入れしてみてくださいクローバー

 

 

もし変化があったら教えてくださいおねがい

 

 

 

ではまた

あや🌷

 

 

 

 

▼リアルに使っているものたち

 ね?特別なもの何も使ってないでしょ?

 ライン使いすらしてないw

 たまにドラッグストアで安くなってるものに変わったりするw

 こだわりなさすぎて申し訳ない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

メールお問合せフォーム

 

ダイヤモンド教室のコンセプト

 

ハサミレッスンメニュー・コース詳細

 

ハットレッスン日程

 

 

 

 

 

当教室から

今までに6名の方が

M-StyleLuxeリボンコースを受講して

リボンの資格を取得しています

香川県高松市リボン教室リュヌリュバンLune Ruban資格の取れるリボンコース生徒さま募集バナー


 

 
 
↑教室専用公式LINEアカウント↑
通常のLINEのように
1対1のやり取りができます。
早い対応も◎
登録したらお気に入りのスタンプや一言送ってねピンク薔薇

 

 

Thank you for reading

Lune Ruban 口紅リュヌリュバン

 

▶︎お問合せ(教室専用LINE → @503wyggu )

▶︎Instagram  ▶︎Facebook  ▶︎HP

 

 

#リボン#ribbon#ハンドメイドリボン#リボン京都 #リボン下京区 #リボン作品#習い事#おうち時間#女の子ママ#贈り物#プレゼント#子連れ習い事#ハンドメイドリボン協会#京都ママと繋がりたい#ママの習い事#ハンドメイド#MStyleLuxe