★福島の復興のシンボル「アクアマリンふくしま水族館」の復活→「節分」といってもまだまだ寒い!! | 遥かなる冒険の旅人@朝やん渡辺の幸福戦略A to Z

遥かなる冒険の旅人@朝やん渡辺の幸福戦略A to Z

日常の小さな幸せの種を綴っています♪(カテゴリA〜Z)

<節分&アクアマリンふくしま水族館の復活>

 

今日は、「節分」。

立春とはいえ、まだまだ寒さ厳しい折ですが、
学校でも「節分集会」(テレビ放送)が
開かれました。

 

学級より1名、代表の児童が放送室でカメラに
向かって鬼の絵の中にやっつけたい鬼を書いて
発表しました。

 

 

 

 

 

 

それから5年生がそれぞれの学級へ出向いて
鬼(6年生)に向かって豆を投げました。

 

 

自宅に帰ってからは、頼んでおいた恵方巻を
美味しく食べました。

 

 

 

 


 

 

 

 

しかし、私の名字では豆まきをしなくても
いいのだそうです。
昔、鬼を祖先が倒したのだそうです。

トリビア(最強の名字とは?)


豆まきしなくてもいい名字って?

節分の日の由来等


~以下は過去の記事より~

以前、テレビでアクアマリンふくしまの話題が
「シーラカンス」をメインに放映されました。

水族館は世界にたくさんありますが、
特に日本は国土の面積のわりには多いようです。

 


 


 


 


 


 


 


インドネシアで発見されて話題になりましたね。

 


 


 

 

 


シーラカンスのロボットまでつくってしまった
所員の方

「アクアマリンふくしま」は復活できました。
多くの方の努力と地元の人たちの応援があったからこそ
ここまで前進できたのだと思います。

ここ小名浜港周辺もリゾート施設として
数年後には大きく変わるようです。

期待したいと思います。

 

 


 外観
 


遠くに見えるマリンタワー
 

 


 望遠でとるとこんな感じです。

 


「がんばっぺ!いわき」のネオン文字が流れていました。
 


「フェニックス号」(不死鳥)と「ら ・らミュウ」
 


 

 
 海側は工事中でした。
 


海獣たちも一時は避難して、また古巣に
 


ガラス掃除の職員

 

 


「うわー、きれいだ!」

 


カップルが肩を寄せ合いロマンチックな雰囲気

 


イワシの群れ


これは何?きれいです。
漂着した貝殻やガラス片で創ったオブジェ
「海から生まれた芸術」

 

  節分にちなんだオブジェもかわいいですね。

派手な音楽もなく、静かに生き物の進化を学習できる
アクアマリン水族館、、、命の継承と動物の進化、、、
私たち人間は自然にもっと畏敬の念を持つべきだと想いました。

 


よみがえれ私たちの海

 


2年程過ぎてやっと日常がもどってきました。

 

復興に携わった多くの方々にその努力と熱意に
心より感謝したいと思います。

~あの日、2011年 3月11日~

 

 


 


 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 


 


 


 まだまだ復興の途中にあります。

 


穏やかな海、、、、小名浜の港

 

 

「アクアマリンふくしま水族館」の復活がいわき市の復興です。


写真とりで疲れたので、昔からお世話になっている
ラーメン屋さんに顔を出してきました。

有名なラーメン屋「チーナン」

おばちゃんとおしゃべりしてきました。

「朝やんちゃん!久しぶりね!変わらないね!!」

という感じで、私が赤ん坊の頃、母乳のかわりに
このラーメンの汁をいただいて飲んでいたとかいないとか?

これがチーナンのラーメンです。

 

 


半チャーハンを頼んだのに、普通盛が出てきました♪

この焼きめしが具材が多く美味しいこと最高です!

 



ここチーナンも1メートル60センチの津波に襲われ、
数ヶ月間営業停止だったのです。
それを乗り越えてまた復活しました。