油絵進捗 | マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

子供達の基礎教育の為に母子留学を決意。
それと同時に、私が社会に貢献出来る事は?
そして出た答えが
「マレーシアに住む子供達に日本が誇る算盤を伝える!!」
目指せ珠算人口100万人!!

子供達と一緒に成長していきます!

ベトナム旅行の記念日にホイアンの提灯を描いています。


前回に引き続き、レッスン8回目からの進捗を公開します。


レッスン8回目。


ひたすら提灯の柄を描いていきます。



(上の写真左端に写っているのは、床に寝転がっている次男ですアセアセ)


提灯一つ一つが絵の作品なので、結構大変。


レッスン7回目の時に4個柄を描いて、この回は3個描いたら時間切れ。


レッスン9回目。



(上写真右手の緑の服は、三男の背中です)


9回目も4個の提灯に柄入れしたら時間切れ。


あらら、こんなに大変だと思わなかった。


写真なら、1秒もかからずにその瞬間を収められるのに。


写真って凄い技術ですよね。



レッスン10回目



(あ、また右端に次男が写ってるびっくり!)


合計17個の提灯に絵が入りました。


この日6個の提灯に柄を入れられたのは、かなりの進歩ですキラキラ


遠くにある提灯は小さいので、ここから柄入れが早くなるのか!!?


レッスン11回目。




6個の提灯に柄入れ出来ました。


提灯の柄が入って、画面が随分華やか且つ賑やかになってきました。


あと二回くらいで全ての提灯に柄を入れられるかな?


次回の油絵進捗投稿は、完成した時になるかもしれません。



カラーパレットカラーパレットカラーパレットカラーパレットカラーパレット


お知らせ

 

留学の本をKindle出版しています。


11年間書き続けたブログの総まとめ的内容で、

 

当ブログが初めましての方も、毎日読んでくださっている常連読者さんも、


この一冊で我が家の母子留学11年間が一気に読める仕様です。

 

注意注意過去の油絵作品集はこの書籍で…見れ…な〜いニヤニヤ!


油絵作品集は、当ブログでてへぺろくるくる星


留学滞在記はこちら↓からお買い求め下さい。



紙の書籍はないかとお問い合わせを頂き、現在ペーパーバックを準備中です。

販売を開始したらブログでお知らせします。

紙書籍を希望して下さってありがとうございます。

完成まで、もうしばらくお待ち下さい。