平日早朝ゴルフ | マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記

子供達の基礎教育の為に母子留学を決意。
それと同時に、私が社会に貢献出来る事は?
そして出た答えが
「マレーシアに住む子供達に日本が誇る算盤を伝える!!」
目指せ珠算人口100万人!!

子供達と一緒に成長していきます!

お友達とインピアンゴルフ場へ行きました。





2024年2月現在、平日レディースハーフでRM53(¥1650)です。


カート付きです。


この日は曇り空でゴルフ日和でした。


旧正月を過ぎて、炎天下のマレーシアで、体力を削られずに済みました。


早朝から毎日60人位のゴルファーが集まるそうです。


殆どのゴルファーは早朝7〜8時に来て、9時〜10時頃さーっと帰って行くと。


私達が回る時出会ったのは、男性ゴルファーばかりでした。


4人組の男性ゴルファーが多く、彼らは60歳以上のシニア世代に見えました。


歳を取っても出来るスポーツって素敵キラキラ


久し振りのコースだったので、休憩を挟みながら後ろから来た上手な方にコースを譲り、お友達とお喋りしながらゆっくり回ると9ホールが終わったのは12時過ぎでした。


ランチは久し振りの鴨料理レストラン。




ここは日本に本帰国した、ゴルフ好きのお友達と最後に来て以来。


私の記憶が確かなら、5年振り??





お高めプーアール茶を頼んで、2人でRM35(¥1100)でした!




お店の人お勧めのキャベツ炒め。




ニンニクの香りがして美味しいブルーハート


こちらもお店の人お勧めの豚バラ肉。




これも間違いない美味しさでした。


肝心の鴨肉。



全く生臭く無くて、本当に美味しい。


以前来た時も美味しいと思いましたが、矢張りローカル人気店は味も確か!


次のゴルフの約束は2週間後。


楽しみです飛び出すハート