私も友達出来ずですが…
小学3年生の長男も
かなり苦戦しております
私にできる事は
何かないかと考えて…
最近、わたし
学校のボランティア活動に
積極的に参加しようと思っております
いちお長男には
『私が学校に
ボランティアとして行くの嫌かな?』
って聞いたら
心強いって言ってたので
(正直めんどくさいですが笑)
そして先日早速
ボランティア活動で
校外学習について行ってきました
長くなるので
またその話は別でアップします
そして長男
以前
集団下校で取り残された話を
ブログにアップしたんですが
この後
ちゃんと各担任と
班の子に共有してくれたおかげで
まさかの近所の子が
お家まで送り届けてくれると言う…笑
出来事があり
その時に
ポケモンカードの話になったらしく
そこから
毎日学校終わり
お家に遊びに来てくれております
勝手に遊びに来て
勝手に帰ってくれるから
わたし
めちゃ楽
(今までは、親同士連絡取って…
とかだったので)
クラスは違うけど
毎日楽しそうに下校してるので
とりあえず母は一安心
クラスのお友達とは
まだ馴染めてないみたいだけど
違うクラスにはお友達いるって思うだけで
安心したり出来ますよね◎
ポケモンは
転校生の味方です
