大嘗祭 | なかいま ~ただこの瞬間を

なかいま ~ただこの瞬間を

なかいま

過去から未来へと、連綿と続く時間の中で、その「中」である「今」を生きる。という言葉です。

なかいまを生きるとは、今この瞬間の自分自身を、全力で経験するということ。

ハムスターのちょびのすけに、常に全力で振り回されています(笑)

明日、令和元年11月14日には、今年あらたに即位された天皇陛下の大嘗祭が執り行われます。

大嘗祭、まぁニュースでたくさん報道されているので、今更感はありますが、かんたんに一言で言えば、


即位して初めてとれたお米(を含めた神餞)を、陛下が神に捧げてともに戴く儀式。


という感じでございます。


毎年陛下が行われている「新嘗祭」と趣旨は同じになりますが、(なので、今年は新嘗祭がありません)
初めての儀式となるため、特に日取りを定めて大嘗祭とされています。


渋谷にある國學院大學で、大嘗祭特別展をやっていますので、
ご興味がある方はご覧くださいませ。




それに合わせて、
全国の神社でも、 大嘗祭当日祭 を執り行います。

神社はどんな感じのところなのか、ここをご覧の皆様には、少しイメージしやすいかなと思いますが、

各地域の幸せを祈るのが各地にある神社の宮司
日本の国と世界の幸せを祈るのが、天皇陛下

ということになりますので、
陛下が祈られるお姿をお手本に、全国の神社でも祈りを捧げているということになります。

特にこの、大嘗祭および毎年行われている新嘗祭は、
この寒い季節の寒い時間に長時間にわたる、とても大変な儀式になると推察されます。


日本は、あらためて 祈りあふれる国 なんだなぁと有難く思います😊




うーむ。今日は、
私にしては、すこし堅苦しく書いてしまったかもしれませんが。



そんな感じです♥


ののへかめ@あやりん画伯


いままでボンヤリしてきましたが、
こうして、私が書ける神社のお話も、
少しはしていこうと思います(*^_^*)





生まれながらの神仕えの巫女、あやがお送りしました。


心屋塾オープンカウンセリング

開催します@佐賀県

 

11月16日土曜日 午後1時半から

千栗八幡宮にて

 

最寄り駅 JR久留米より西鉄バス

千栗八幡宮前下車

 

お気持ち金制度です。

無料でもオッケーですよ!

 

詳しくはこちら

 


てか、週末です♪